2025 02,02 15:22 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 12,16 18:01 |
|
先週土曜日、WINS道頓堀に到着したのが阪神9Rの前。電話で買ってるんやし素通りも考えましたが、まぁせっかくここで乗り換えなのでちょっと寄り道。
いつも通りハズレが2つ続きましたが、後ろでブツブツ言っている人を発見。 その人は見たところ40代の車屋さんの社長に多いタイプの人で(あくまで主観です)、どうも買ってる馬が出遅れるわ、見せ場はないわでボヤキ倒し。 中京10Rでスズカフレームが失格した時も、スタートからボヤキっぱなしでした。 「スミヨンも今日はイケてないんやな」と思ってたら8.9Rと連勝で3勝もしてるし。 「相当イケてないな。この人から運もらお~」 そして中京メインの中日新聞杯。狙いは開幕日の単騎逃げドリームサンデー。相手もアーネストリーが堅そうで2頭軸。 そこで3頭目の最後にチョウカイファイトを推奨。この馬は前走のノベンバーSで、買ってると思っていたらなくて、悔しい想いをした馬。 左回りでハンデ戦、しかも開幕日で内枠優先となれば、是非とも押さえておかないと。 レースは直線向いて軸2頭が完全に抜け出し、焦点はチョウカイファイトとトーセンジョーダンの3着争い。けれど安心してチョウカイファイトの3着を見届けました。 「スミヨン何してんのよ~」 「だって、後ろの人の軸トーセンジョーダンやもん」 では先週の結果を。 12月12日(土) 中山11R 北総ステークス スマートタイタン 3番人気→5着? トーホウオルビスが粘ってはダメですね。追いかけた方が止まってしまいました。 中京11R 中日新聞杯 ドリームサンデー 5番人気→2着 これは開幕日ならではの会心の予想でした。 阪神12R 3歳1000万下 エイシンクエスト 3番人気→12着 競った2頭で決まってるだけに、本調子にはまだまだなんでしょうね。 12月13日(日) 中京7R 3歳500万下 スパークルシチー 4番人気→1着 前走の京都で目に止まって良かったです。それにしてもベルモントサーガは可哀想で、あんなにいじめられる1番人気は滅多に見ませんね。 阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ アメニティバイオ 5番人気→2着 唯一のまともな買い目でした。この組み合わせだけ3連単でも良かったかな。(結果論) 阪神12R 御影ステークス ストーリーテリング 6番人気→8着 牝馬は調子が戻るまで買ったらアカンて。自分でいつも言うてんのに。 先週は3つのレコード更新がありましたが、2つが土曜中京でした。 まず新馬戦のビーチランデブー。外枠から楽にハナへ行って、最速の上がりで逃げ切り勝ち。相当奥が深そうです。 スミヨン騎手も今日はいい1日になると思ってたやろうなぁ。 もう1頭は2歳未勝利ダート1000mを勝ち、34年ぶりにレコードを更新したグランデワイルド。 メチャクチャいいスタートと不良馬場もあったでしょうが、この条件が施行されている距離では最古のコースレコードだったことにビックリです。 ちなみに34年前のレコードホルダー、ミヤジマレンゴは北九州記念・小倉記念・小倉大賞典の小倉3冠馬になっています。ダート1000mを勝った馬とは思えないですね。 ついでに中山ダート2500mでサトノトップガンにレコードを破られたのが、メインを勝ったシビルウォーです。 先週は他にも中京で面白いレースがありました。 土曜7Rでは最後方から捲ったヒカリコーズウェーとサイモントルナーレがクビ差のゴール。 似たようなレースが日曜7R。こちらは最後方から捲ったスパークルシチーとベルフリーが4分の3馬身差のゴールでした。どちらも中京らしくていいですね。 中京らしいと言えば、日曜9Rでクリュギスト・アデベンティストの出戻り2頭で決着。 馬主欄の吉田和美・サンデーR、兄?%E:174%#唐フ?キンシャサノキセキ・イースターの文字を見れば納得ですが、納得行かないのが、アデベンティストの前走馬体重。 新聞には7/7が458kgで→7/21が514kg。そんなに太るもんやろうか? 馬間違えてない? 続く日曜10Rの中京2歳ステークス。「8頭やけど絶対まともには決まらんで~」 最低人気シャインが外から、7番人気オルリアンノオトメが内から…見事馬単56通り中56番人気。(そんなアホな) ええぞ~中京競馬。 今週は愛知杯のアメジストリングに期待です。けど除外かな。 その場合は最終のマチカネフクノカミで。 残り2週もバッチリ行きましょう。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |