|
2025 11,18 00:42 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 04,22 02:29 |
|
|
先週はGI
が2つ。 まずは土曜日の中山グランドジャンプから。 毎度10Rで行われ ブツブツ言っていた訳ですが、今回はメインレース扱い。ジャンプレースの地位向上委員 としては当然のことです。 昨年暮れの中山大障害の上位 マルカラスカルと メルシーエイタイムの名前がなく、今年は波乱かも?と思っていたら スプリングゲントとキングジョイで ブッチ切り。 やっぱり一流が本気を出す と違うなぁ。 そして日曜日の皐月賞。 新聞では3強の様相も ロジユニヴァースとリーチザクラウンは勝負付けが済んでいて、前の ロジユニヴァースを後ろの アンライバルドが捕らえるのかどうか正解。 展開を考えれば、答えは自ずと後ろ。サトノロマネの存在が大きかったのですが、たまたま近走 ストロングリターンと一緒に走っていたのでよく覚えていて、なかなかの快速馬 。最初の1000mが 9Rの鹿野山特別より約3秒ほど速く、これはと思ったら案の定?先行総崩れでした。 ほらやっぱり! ひょっとして 横山典騎手は後ろから行くのではと思いましたが…それにしても全然でしたね。(自分の予想もですが ) アンライバルドは荒削り なだけに余計強さを感じさせます。ブエナビスタ の走りもそう、セイウンワンダーよりこちらを選んだ 岩田騎手もそう、風はアンライバルド に吹いていました。早くも3冠 の声が上がっているようですが、一応展開が味方したことは忘れずに。 先週書いた 大学生達の多くはロジユニヴァースを◎していましたが、競馬が嫌いにならないことを 祈ります。 では、競馬が嫌いになりそうな先週の結果を。 4/18(土)の推奨馬 阪神6R 3歳500万下 セキサンダンスイン 5番人気→7着 全然ダメですね。位置取りも 後ろすぎでしたが、更に後ろにいたダフルレインボーが突っ込んで来ているので 言い訳にはならず。 阪神8R 白鷺特別 ディジュリドゥー 8番人気→8着 予想通り前が飛ばして 離れた好位の外を追走。ええぞ~と思っていたらどんどん順位を上げて 4角先頭へ。けど内に入ったら アカンって。あ~あ、やっぱり。 中山10R 総武ステークス サンライズボンバー 14番人気→13着 これも同じく 前が飛ばして 離れた好位の外を追走。ええぞ~と思っていたらどんどん順位を上げて 4角先頭へ。けど馬群に沈んで 行きました。そんなに下がって行く? 中山11R 中山グランドジャンプ スプリングゲント 2番人気→1着 前2走よりも 位置取りは後ろでしたが、終わってみれば キングジョイとこの馬が抜けていたようです。3着オープンガーデン 4着クルワザードからも大障害コース の経験があるなしは大きいですね。 4/19(日)の推奨馬 阪神8R はなみずき賞 ラルーチェ 8番人気→4着 いい感じに追走し 直線坂を上がって「3番手にはラルーチェが上がってくる 」と実況が。騙された。 福島11R ラジオ福島賞 トップオブザロック 2番人気→7着? サクラロミオかメイショウタメトモか…悩んだ末に 軸をチェンジ。最悪の結果でした。たとえ福島でも先行激化なら前崩れ になる見本のレースでした。 中山11R 皐月賞 フィフスペトル 7番人気→7着 前崩れと言えばこのレース。後方からこの馬だけ 内に行ってヤバイんちゃうの?…こういう予感は凄い確率で当たるもので あ~あ。 阪神12R 4歳500万下 シュンロク 8番人気→10着 全くいい所なし。出戻りで走るケースと そうでないケースの区別がまだ掴めてないですね。展開も向きませんでしたが 推奨する方も悪いです。 先週はホント 下手くそでした。皐月賞を筆頭に取れるレースを逃しているようでは 負けて当然です。 先日、クイズ紳助くん(関西ローカル )で高知競馬の専門誌 で日本初の競馬新聞 である中島高級競馬號のトラックマンに、プラスマイナスの2人が付いていました。 トラックマンは競馬はデータ通りに印を打つと みんな同じになってしまうから直感 も必要、予想屋のおっちゃんは 的中 は1日3つまでが限度と言い、どちらも競馬は難しいから 自分なりに楽しくやりましょう と言いたいように見ていて思いました。 プラスマイナスの2人は自分達の協賛レース を当てようと必死でしたが、他の登場した人は力が抜けていて良かったですね。 遊び心 は大切です。 開催も替わる ことなので、力んで当てに行かないよう 頑張りましょう。 高知もいいなぁ~ ![]() PR |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






が2つ。
ブツブツ言っていた訳ですが、今回はメインレース扱い。ジャンプレースの地位向上委員
としては当然のことです。
マルカラスカルと
スプリングゲントとキングジョイで
ブッチ切り。
と違うなぁ。
ロジユニヴァースとリーチザクラウンは勝負付けが済んでいて、前の
。最初の1000mが
9Rの鹿野山特別より約3秒ほど速く、これはと思ったら案の定?先行総崩れでした。
)
なだけに余計強さを感じさせます。ブエナビスタ
の走りもそう、セイウンワンダーよりこちらを選んだ
岩田騎手もそう、風はアンライバルド
に吹いていました。早くも3冠
大学生達の多くはロジユニヴァースを◎していましたが、競馬が嫌いにならないことを
祈ります。
4角先頭へ。けど内に入ったら
アカンって。あ~あ、やっぱり。
前が飛ばして
4着クルワザードからも大障害コース
の経験があるなしは大きいですね。
直線坂を上がって「3番手にはラルーチェが上がってくる
」と実況が。騙された。
軸をチェンジ。最悪の結果でした。たとえ福島でも先行激化なら前崩れ
になる見本のレースでした。
あ~あ。
推奨する方も悪いです。
下手くそでした。皐月賞を筆頭に取れるレースを逃しているようでは
)で高知競馬の専門誌
である中島高級競馬號のトラックマンに、プラスマイナスの2人が付いていました。
みんな同じになってしまうから直感
も必要、予想屋のおっちゃんは
頑張りましょう。 



