|
2025 11,01 14:24 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 12,08 16:28 |
|
|
中山大障害へ向けてのステップレース
注目は未勝利戦を逃げて ブッチ切ったムーンレスナイト 前走オープン勝ちの2頭以下一気の相手強化 を跳ね返すのか試金石の一戦です 【展開】 ![]() ![]() ![]() 珍しいフルゲートの一戦 逃げるのはムーンレスナイ ![]() 大逃げにならないにしても 離し気味に飛ばす 2番手に トロピカルクイーン・ゴールデンシャインの2枠2頭に グランツーリズモ・サンベルナール・マックスチャンプと続いて ここは一団 1枠の2頭も前に行きたいがスタートが良くなくて 中団からの競馬か ただ2頭とも控えた方が切れる エーシンディーエスは慌てず 徐々に進出し オープンガーデンも後方からスパートのタイミングを図る レースのポイントはムーンレスナイト 3コーナー過ぎても軽快にリードを広げるようなら 後方のエーシンディーエス・オープンガーデンに展開利 逆に脚が鈍るようなら 2番手グループが難なく接近し 直線の追い比べへ 極端な脚質よりどちらの展開でも自在に動ける エーシンディーエスが軸馬で正解 前が残って2枠2頭 差しが決まって1枠2頭が上位へ 【買い目のある馬】 マイネルネオス…前走は5か月ぶりも順当勝ち オープンでも即通用する器で 2走目の上積みも大きいはず バシケーン…6か月ぶりの昇級戦でいきなり2着 自力で動けるようになり 中山でも要注意 トロピカルクイーン…いかにも中山のオール芝 が合いそうなタイプ 2番手追走なら 流れ込みは十分可能 ゴールデンシャイン…再入障の前走が危なげない勝ちっぷり 全成績からも一枚上の存在で 中山コースも(1.1.0.0)と上位争いは確実 ムーンレスナイト…前走はラスト1ハロンを流しても 3秒4の大差勝ち 再度スンナリなら オール芝を活かして連勝可能 ゴールドリーズン…厩舎2頭出しの人気薄 1年半ぶりでも 稽古の動きからはひょっとするかも ヒシバトル…堅実な馬がここ3走は見せ場もない負け方 相性のいい中山できっかけを掴むか エーシンディーエス…前走は強敵相手に 吹っ切れたような重賞勝ち それで同斤量は明らかに有利 オープンガーデン…元々が叩き良化タイプ 休養前の走りからは 変わって当然の実績馬 マックスチャンプ…前々走は中山のオール芝で2着 前走大敗でも常識にかからないのが逆に不気味 【予想】 消し …6.7.8.9.11.12 見送り …5.10.13.16 押さえ …2.3.15 相手 …1.4 軸 …14 ここは充実一途のエーシンディーエスで堅い 上でも書いた通り 重賞勝ちで同斤量なら力の違いを見せてくれるはず ゴールデンシャインとの2頭軸でも良さそうですが マイネルネオス・トロピカルクイーンに魅力あり あと前走から バシケーンと2走目オープンガーデンを ムーンレスナイトがブッチ切ったら ごめんなさい ◎エーシンディーエス ○ゴールデンシャイン ▲マイネルネオス △トロピカルクイーン ×バシケーン ×オープンガーデン 【馬券】 馬単1着流し 14-1.2.3.4.15 3連複1頭軸 14-(1.2.3.4.15) (計15点) 【レース結果】
3570m(直線芝) 1着 ムーンレスナイト R3分59秒6 五十嵐 2着○ゴールデンシャイン 3着 ハストラング 4着△トロピカルクイーン 5着◎エーシンディーエス 【レベル】 メンバー…D レース…C 【次走メモ】 ムーンレスナイト…今回も予想通りハナへ 大きくリード取っての逃げも 無理しているようには見えず 4コーナーで後続を引き付けて 理想的に逃げ切った ゴールデンシャイン…3番手追走から 勝負どころでは 勝ち馬の後ろまで進出 直線抜け出せなかったが レコード決着では仕方なし ハストラング…今回は出遅れず スムーズに折り合って先行し オール芝を味方に流れ込む 14番人気の大激走 トロピカルクイーン…オール芝の長い距離がピッタリ 今回は先行して 淡々と流れるいい展開 ただ前も止まらず 結局そのまま流れ込む形に エーシンディーエス…結果的には後ろから唯一追い上げた 期待ハズレの結果も 先行決着でレコードとなれば酌量の余地 バシケーン…スタートで前に行けたが徐々に後退 直線向いて内から一瞬見せ場を作ったが 坂を上がって一杯に それでもレース内容は良く 展開さえ向けば差し込める状態 オープンガーデン…今回は全くの展開不向き 2走目でどこまで良化したのか確認できず 【予想結果】 ハズレ 未勝利とは言え前走が大楽勝の ムーンレスナイトが 今度はマルカラスカルのタイムを上回るレコード駆け ジャンプで超高級馬 が目覚めたのかも知れません ムーンレスナイトのせいで?グランツーリズモが下がって行った以外は 前に行った馬がそのまま流れ込むレースに そんな中 「あれ ハストラングちゃうの…」 「それはアカンわ 」 ジャンプでは東西トップで 4割を越える複勝率の穂苅騎手 さすがの存在感を見せてくれました まぁそれしか買い目 はないんですが… 【中山予想成績】 的中率…47.6% 回収率…66.1% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中山競馬場~→12/5中山9Rイルミネーションジャンプステークス |
|
コメント |
|
私はあなたの全体のレベルを受け取る方法を正確にお楽しみください
|
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






注目は未勝利戦を逃げて
ブッチ切ったムーンレスナイト
前走オープン勝ちの2頭以下一気の相手強化
を跳ね返すのか試金石の一戦です
離し気味に飛ばす
グランツーリズモ・サンベルナール・マックスチャンプと続いて
ここは一団
中団からの競馬か
後方のエーシンディーエス・オープンガーデンに展開利
2番手グループが難なく接近し
オープンでも即通用する器で
2走目の上積みも大きいはず
自力で動けるようになり
中山でも要注意
が合いそうなタイプ
2番手追走なら
全成績からも一枚上の存在で
中山コースも(1.1.0.0)と上位争いは確実
再度スンナリなら
1年半ぶりでも
相性のいい中山できっかけを掴むか
吹っ切れたような重賞勝ち
それで同斤量は明らかに有利
休養前の走りからは
前走大敗でも常識にかからないのが逆に不気味
…6.7.8.9.11.12
…5.10.13.16
…14
上でも書いた通り
R3分59秒6 五十嵐
4コーナーで後続を引き付けて
直線向いて内から一瞬見せ場を作ったが
ハズレ
」



