| 2025 11,01 05:53 | |
| × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | |
| 2007 08,15 03:50 | |
| ☆メルマガ☆  やっぱり競馬は難しいですね。アストンマーチャンとメイショウトッパーで決まるとは全く思いませんでしたがキョウワロアリング  アルーリングボイス  ワイキューブ  とは…?全部買えますね。ニホンピロブリュレやったらえらいことでしたが  最後方から来るんですね  ただこの4頭は競輪  のラインのようでしたが。 勝った角田騎手は1200mになった昨年に続いての連覇  しかもヌエボトウショウ・マジックキスと合わせて  この北九州記念は4勝目と凄いですね。 今回は飯田騎手からの乗り替わりとラッキーでしたが  自厩舎がほとんどの飯田騎手は複雑ですね。 もう一人複雑なのが野元騎手。飯田騎手からの乗り替わりで  3頭のうち5Rのオーロラビコーと8Rのルスナイクノイチに騎乗しましたが  共に最下位に。「メインも頼んでくれれば良かったのに…。」 展開がハマったこともありますが角田騎手の運の強さ  を感じました。渡辺厩舎解散後  乗り馬に恵まれなくなりましたが、それでも毎年存在感を示すあたり  若手の時からの思い切りの良さは健在のようです。 話題は変わりますが  来年から払い戻し金が一部のレースで5%増額  されるそうです。正確に言うとテラ銭が25%から20%に減額  されるとのことです。まずはGIレース  でということになるでしょうが、そういう良いこと  は早いとこ全レースで適用して欲しいものです。 (そんないつもいつも当たらん奴が何言うてんねん  と自分で思いましたが)単複ワイドの100円の元返し  もなくし110円で払い戻すことも決まったようで  それにはGIだけではメリットがないので。 3連単が主流の今  利殖として複勝だけで頑張ってる人にはかなりの朗報  ではないでしょうか。(ディープインパクト  の複勝でも110円?…誰しも思いそうなこと) 100円が110円も大きいのですが  単純に万馬券ならもっと差は大きく  なります。 馬連が発売されてからしばらくして万馬券  しか買いませんでした。その時に98倍なら万馬券になるかも知れないと買い  95倍なら万馬券にならないだろうと買いませんでした。だから払い戻しが万馬券に近い9千円台だと  悔しい思いをしたものですが、それらも迷わず万馬券になるということになる訳で…ということは今の90倍前後で迷う  ことになる訳か…結局一緒ですね。 先の北九州記念だと当然  数万円プラスされることになり、もしニホンピロブリュレが3着なら元々700万近い配当が  50万近くアップすることになり悔しさもアップすることになります。(額がデカいとメリットもデカい  ) 昔からギャンブル  と言われるものに税金をかけるのは反対で、リスクを背負ってお金を取りに行く者から  取るなよという考えです。逆に貯金  から取れと。必要経費は仕方ないとして還元率が全レースでアップする日が  早く来ることを願いたいですね。 まずは「GIレースは配当が高いんでしょ?」  そんな女の子の言葉が来年は正解になるということです。 PR | |
| コメント | 
| コメント投稿 | 
|  | 
| trackback | 
| トラックバックURL | 















