|
2025 10,28 18:45 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 05,26 13:26 |
|
|
中京開幕戦
中京の特徴はオール芝と 向こう正面で先団にいないとどうしょうもないこと それを踏まえて好スタート と行きたいですね 【展開】 ![]() ![]() ![]() 横一線のスタートから ドリームストライド・メイショウアンドレがまず出て行く エメラルドワン・ゴールデンカイザー・アイアングリーンが離れず続いて先団を形成 前へ行きたい メイショウセレット・ヤマカツマドンナも タスキコースで追い付けば圏内 流れが落ち着いた所へ テイエムノブシオーが積極的に行けば一気にペースアップ 中団以降のスリープレアデス・メジロスパイダーも置かれずに付いて行きたいとこ?%E:259%#ホ 向こう正面の中程を過ぎれば 後はスピードの持久力比べ 前走好時計のゴールデンカイザー・アイアングリーンは心配なしも メイショウアンドレは少し心配? どちらにしても派手な差し切りはなく テイエムノブシオーの粘り込みを一考 【買い目のある馬】 ドリームストライド…試験タイムは十分通用のもの 熊沢騎手で初戦から メイショウアンドレ…ジャンプ入り後は手応えの割に踏ん張れず?オール芝で仕切り直し エメラルドワン…前走が先行策 好走のきっかけとなるか テイエムノブシオー…休養前は見せ場十分の走り スピードを活かせる中京ならいきなり メイショウセレット…先行できなかった前走が 上がり38秒0の脚 状態に不安なく連闘で行き脚つけば一発あり ゴールデンカイザー…一変の前走が文句なしの好時計 オール芝で更に信頼度増す スリープレアデス…飛越上手 前半置かれなければひょっとして ヤマカツマドンナ…近走が着順ほど悪くない内容 唯一の3着はオール芝 メジロスパイダー…2走続けて上がりは38秒台 2走前だけ走れば勝ち負け アイアングリーン…林騎手は前日勝利 前走は時計が速すぎた感 レースぶり安定して上位の1頭 【予想】 消し…1.2.7.8 見送り …5.11.12 押さえ …3.4.9.13 相手 …6.14 軸 …10 中京の開幕ですが レース数が少ないだけに早いうちに当てておきたいところです 好内容が前走ようやく結果に結びついた ゴールデンカイザーを◎ フロックではないはずでこのメンバーならチャンス 同じレース4着のアイアングリーンも近走堅実 オール芝を味方に好勝負 一発あれば出津騎手 3連複はテイエムノブシオーを含めた3頭で 更に一発あれば連闘メイショウセレット 馬連は4頭BOXで ◎ゴールデンカイザー ○アイアングリーン ▲テイエムノブシオー △メイショウセレット ×ドリームストライド ×メイショウアンドレ 【馬券】 馬連BOX 6-9-10-14 3連複フォーメーション (6.10.14)-(6.10.14)-3.4.6.9.10.14 (計16点) 【レース結果】
2800m(直線芝) 1着 メジロスパイダー 3分00秒6 五十嵐 2着○アイアングリーン 3着▲テイエムノブシオー 4着 スリープレアデス 5着×ドリームストライド 【レベル】 メンバー…D レース…C 【次走メモ】 メジロスパイダー…関西馬 相手の方がペースが合う様子 タスキを抜けて絶好の3番手 離れた前2頭に4角で接近し 直線でキッチリ捕らえた 時計もなかなかのもの アイアングリーン…早め2番手追走から 後続を離すいい流れ 勝ち馬に上手く乗られたがオール芝の適性示す テイエムノブシオー…今回は先手をとって 最終障害まで踏ん張る 中京はピッタリのようで 休み明け2走目の次走は有力候補 スリープレアデス…中団から流れ込む レースでは前とは差があったが 終わってみれば3着とはもう少し? ドリームストライド…勝負どころで追い上げる姿勢は見せた 初障害としてはマズマズ メイショウアンドレ…今回は流れに乗れず早々に圏外へ どうも人気先行 ゴールデンカイザー…最後の直線の 置き障害で落馬 2着はあった競馬で惜しい 【予想結果】 ハズレ テイエムノブシオーとアイアングリーンが後続を離して いかにも中京という感じ メジロスパイダーは止まって ゴールデンカイザーが上がって行け~ と思っていたら メジロスパイダーがグングン前へ接近 こりゃダメだ あ~あ~ゴールデンカイザーは落ちてるし 幸先のかなり悪いスタートでした 【中京予想成績】 的中率…0% 回収率…0% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中京競馬場~→5/24中京3R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






中京の特徴はオール芝と
向こう正面で先団にいないとどうしょうもないこと
それを踏まえて好スタート
と行きたいですね

ドリームストライド・メイショウアンドレがまず出て行く
メイショウセレット・ヤマカツマドンナも
タスキコースで追い付けば圏内
テイエムノブシオーが積極的に行けば一気にペースアップ
中団以降のスリープレアデス・メジロスパイダーも置かれずに付いて行きたいとこ?%E:259%#ホ
メイショウアンドレは少し心配?
テイエムノブシオーの粘り込みを一考
熊沢騎手で初戦から
スピードを活かせる中京ならいきなり
オール芝で更に信頼度増す
前半置かれなければひょっとして
前走は時計が速すぎた感
…5.11.12
…3.4.9.13
…6.14
ゴールデンカイザーを◎
フロックではないはずでこのメンバーならチャンス
3連複はテイエムノブシオーを含めた3頭で
タスキを抜けて絶好の3番手
時計もなかなかのもの
勝ち馬に上手く乗られたがオール芝の適性示す
レースでは前とは差があったが
終わってみれば3着とはもう少し?
初障害としてはマズマズ
置き障害で落馬
ハズレ
と思っていたら
メジロスパイダーがグングン前へ接近



