|
2025 10,27 23:22 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 01,14 03:14 |
|
|
とうとう出ましたね。
(何が?) 初日から京都競馬が荒れそう で荒れない と思っていたら、複勝万馬券が出てしまいました。 主役は アントニオバローズ。(なんでやねん ) 武田調教師悲願のシンザン記念制覇 でしたが、かなり自信があったのか 馬主さんはこの日に合わせたようで4頭が出走。 その内の1頭が京都3Rで圧倒的1番人気の フレッドバローズで、1頭抜けた成績 で岩田騎手が鞍上となれば、単勝1.6倍も仕方なし。ところがフレッドバローズがゴール寸前で単勝341.5倍の ディアトゥドリームに交わされ えらいことに。(おそらく相当行いの悪い人が フレッドバローズから買ってたんでしょう) えらいもん来たで~ と新聞を見ていたら配当が出て 複勝5番12280円。 出たぁ~ 周りのおっちゃんは 3連複66万を悔しがっていましたが、こちらは見たことない配当にビックリ!(29年ぶりのJRAレコード だそうです) 数々万馬券 は取ってきましたが、複勝となれば夢のような話。その本人(馬 )はもちろんのこと、人気薄の馬と一緒に来ないとオッズの左側の 安い配当になってしまいます。 土曜中京2Rの2着 マッキーガリウムは399.5倍でディアトゥドリームより人気薄ながら、1.3着が1.2番人気だったために最も安い方の 3350円でした。 逆に日曜京都1Rを勝った メイショウボルトは単勝1790円ながら、単勝1.3倍の バイオレントナイトが5着だったために 複勝は1000円も。 ちなみに2着 ガッチリガッチリは4番人気で820円、3着の タガノバッチグーは2番人気なのに480円と珍しいことになっていました。 ディアトゥドリームは芝からダート替わりで 買えないこともなかったように思いますが、前走の18番人気 と高野容騎手が人気を下げたんでしょうね。 その高野容騎手と言えば昨年は トーホウシャインで激走が記憶に新しいところ。怖い人です。 配当が出てすぐに、確かジャンプに乗ってたぞ? とダイゴフウジンから マーク。あれで来るんなら、前走見せ場のあった ダイゴフウジンもきっと馬券になるはず。 こういう機転は利くのですが、なんで最低人気のヤマカツジェット が突っ込んで来るんかなぁ。(荒れる流れも続いてたか ) 嫌がらせや~ では先週の結果を。 前走見事に期待を裏切った オンワードダンクにいきなり土曜の 9時50分に走られ、最悪 にテンションの下がる スタート。 どうなることかと。 1/10(土)の推奨馬 京都8R 4歳500万下 エックスダンス 7番人気→12着 出遅れたらアカンわ。 裏開催で一変するような。 中山9R 寒竹賞 ピースエンブレム 4番人気→10着 牡馬相手で メンバーは揃っていましたが、ちょっとガックリ。けど次も買いますよ。 中京9R 4歳500万下 メイショウジャイロ 7番人気→9着 ゼンノソルジャー何すんの?鼻血 出して下がって行くんやったら静かにしといてよ。 京都11R 寿ステークス プロヴィナージュ 2番人気→2着 今の京都は切れる馬はアカンねん。クックックッ…なんでタニノディキディキだけそんなええ脚使うんよ~ 1/11(日)の推奨馬 中京7R 4歳500万下 トーセンコックス 5番人気→6着 最後までモタモタ?。そんなはずやなかったのに。 京都7R 4歳500万下 ペプチドトップガン 2番人気→11着? 好スタート から逃げたリノーンランプが粘っているので、予想としては間違いでなし。逃げられなかったことより 2番人気って。持ってる新聞ノーマークやのに。さては競馬ブックやな。 中山10R 招福ステークス マルブツクロス 15番人気→2着 しぶとく踏ん張ってくれましたが 、こんな買いやすい馬ないのにね。予想では不動の軸馬と書きましたが ボランタスとの組み合わせで馬連 万馬券にビックリ! 意外に ボランタスが売れてなかったんや…えっ、1番人気? 複勝16番1740円と見てまたビックリ! まさか98.5倍の ブービー人気だったとは 全く知りませんでした。不動の軸馬って…天才ですね 。 中京11R 名鉄杯 フリートアドミラル 2番人気→3着? 当てに行くとやっぱりダメ。ハンデ戦らしく強気 に行かないとね。けどこの馬連安いなぁ。 以上、こんな感じで マルブツクロスに助けてもらいました。前回No.111で 今年は良いことありますよと言って、1/11に早速 写真で勝つという 良いことがありました。 マルブツクロス 536kg パピヨンシチー 438kg この差 は大きいなぁ。 今週もバッチリ行きましょう! PR |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






で荒れない
と思っていたら、複勝万馬券が出てしまいました。
アントニオバローズ。(なんでやねん
)
でしたが、かなり自信があったのか
馬主さんはこの日に合わせたようで4頭が出走。
で岩田騎手が鞍上となれば、単勝1.6倍も仕方なし。ところがフレッドバローズがゴール寸前で単勝341.5倍の
えらいことに。(おそらく相当行いの悪い人が
フレッドバローズから買ってたんでしょう)
複勝5番12280円。
3連複66万を悔しがっていましたが、こちらは見たことない配当にビックリ!(29年ぶりのJRAレコード
だそうです)
安い配当になってしまいます。
複勝は1000円も。
と高野容騎手が人気を下げたんでしょうね。
トーホウシャインで激走が記憶に新しいところ。怖い人です。
マーク。あれで来るんなら、前走見せ場のあった
ダイゴフウジンもきっと馬券になるはず。
が突っ込んで来るんかなぁ。(荒れる流れも続いてたか
)
9時50分に走られ、最悪
にテンションの下がる
スタート。
メンバーは揃っていましたが、ちょっとガックリ。けど次も買いますよ。
出して下がって行くんやったら静かにしといてよ。
から逃げたリノーンランプが粘っているので、予想としては間違いでなし。逃げられなかったことより
2番人気って。持ってる新聞ノーマークやのに。さては競馬ブックやな。
、こんな買いやすい馬ないのにね。予想では不動の軸馬と書きましたが
複勝16番1740円と見てまたビックリ!
ブービー人気だったとは
全く知りませんでした。不動の軸馬って…天才ですね
。
に行かないとね。けどこの馬連安いなぁ。
マルブツクロスに助けてもらいました。前回No.111で
今年は良いことありますよと言って、1/11に早速
写真で勝つという
良いことがありました。
は大きいなぁ。 


