|
2025 10,30 08:52 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2007 06,06 03:37 |
|
|
☆メルマガ☆
ようやくGIも休戦 何かスポーツ新聞 も急に静かになったような気がします。 まあ毎週競馬 をする者にとっては同じなのですが。 東京と中京だけというのも落ち着いている原因で、特に関西では主場でないため よりそう感じるのかも知れません。それも今週までの話で、ウインズへ行けば相変わらず人 人 人 。ウインズのおっちゃんは、とりあえず数字 がついてりゃいいみたいですが。 ただ不思議なのは どこへ行っても定位置というか習性というのか、必ず見たことのある人を見掛けます。どうも難波 の地下2階で会う人は 梅田のA館4階へ行くようで、この確率が1番高いですね。ちなみに道頓堀や競馬場 も似た所に陣取るようですが、さすがに馬主席で会うと驚き です。全くどうでもいい話ですが… 驚きと言えばバトルブレーブにカシマフラワー ですが、それにしてもこの時期は難しい競馬がほとんどです。 未勝利戦は強い馬が抜けて、代わりに初出走が増えて微妙です。走っていないことが魅力ではあるのですが、気が悪くて 調整できない馬もおり、それは関係者しかわからないのがほとんどです。まだ強い馬と戦っていた 休み明けの方が買いやすいですね。 条件戦も強い馬が抜け、押し出され式の本命馬 がほとんどです。次開催からの降級や3歳との混合など、思惑が混じって難解ですが、今年は特に難しく感じます。 原因としては、腕のある ジョッキーが土日ともに東京へ行くことが多くなったことと、開催日に雨 が降らないことでしょうか。雨が降れば 芝は外枠、ダートは逃げ馬だけ買って入れば当たるのに…梅雨 と言えば中京競馬やった昔が懐かしいなぁ。 懐かしいと言えば、桶狭間ステークスです。準オープン芝2500mのハンデ戦に決まって雨 で、よく荒れるレースで有名でした。オルテプリンセスとシーフェリシアのレースは 今でもいい思い出です。(また古い話を。全国で2.3人は賛同者 がいるはずです) それがなんと、今では桶狭間特別に…しかも1000万 の芝1200mとは。全く別モンになってしまいました。 同じように荒れるレースで有名だったコーラルS が芝からダートに変わり、好きだった京阪杯 が芝1200mではシックリ来ず、酷いのはブラッドストーンSで芝3200mから今やダート1200mとこれはファンを無視ですね。 人それぞれ思い出 があるのが競馬のいい所なのに、レース名が変わったり頻繁に施行条件や施行時期が変わったりするのは ちょっと寂しい限りです。 施行時期が変わったと言えば最終週のCBC賞ですが、やっぱり冬の 風物詩だった頃の方が良かったかな。 (JRAも番組変更する時は相談に来てくれんと、ね )PR |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






何かスポーツ新聞
も急に静かになったような気がします。
をする者にとっては同じなのですが。
よりそう感じるのかも知れません。それも今週までの話で、ウインズへ行けば相変わらず人
人
がついてりゃいいみたいですが。
どこへ行っても定位置というか習性というのか、必ず見たことのある人を見掛けます。どうも難波
の地下2階で会う人は
も似た所に陣取るようですが、さすがに馬主席で会うと驚き
です。全くどうでもいい話ですが…
ですが、それにしてもこの時期は難しい競馬がほとんどです。
調整できない馬もおり、それは関係者しかわからないのがほとんどです。まだ強い馬と戦っていた
休み明けの方が買いやすいですね。
がほとんどです。次開催からの降級や3歳との混合など、思惑が混じって難解ですが、今年は特に難しく感じます。
ジョッキーが土日ともに東京へ行くことが多くなったことと、開催日に雨
が降らないことでしょうか。雨が降れば
今でもいい思い出です。(また古い話を。全国で2.3人は賛同者
がいるはずです)
の芝1200mとは。全く別モンになってしまいました。
が芝からダートに変わり、好きだった京阪杯
が芝1200mではシックリ来ず、酷いのはブラッドストーンSで芝3200mから今やダート1200mとこれはファンを無視ですね。
があるのが競馬のいい所なのに、レース名が変わったり頻繁に施行条件や施行時期が変わったりするのは
ちょっと寂しい限りです。
風物詩だった頃の方が良かったかな。
)


