|
2025 11,12 22:38 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2008 09,22 09:02 |
|
|
関東圏では久しぶりの少頭数
8/30の2着ジュラナスリングと4着バシケーンの再戦ムード 他はどれもこれも買いにくくて 【展開】 ![]() ![]() ![]() まずはグランツーリズモが飛び出す キラーパンサー・メジロレグルスが続いて ジュラナスリングは慌てずその後ろ辺り 中団にタケデンバトル・ブルーベレッタ・バシケーンで前とは差のない位置 後方にエヒテンヴィーゼとスプリングカラーがやや置かれ気味 決め手のないメンバーだけに 前に行った方が有利は言うまでもなし 勝負どころで グランツーリズモ・メジロレグルスにジュラナスリング・バシケーンが接近して 前は4頭の争いに 先行2頭が止まるようなら ブルーベレッタの突っ込みがあるかも 【買い目のある馬】 エヒテンヴィーゼ…今週の稽古から体調アップ キラーパンサー…前走道中の行きっぷりは良化 稽古動いて大駆け狙う ジュラナスリング…前走は直線盛り返しての2着 メンバーに恵まれ順当にチャンス グランツーリズモ…平地短距離志向はジャンプ向き ハナへ行けば面白い ブルーベレッタ…大庭騎手はこちらへ 平地力からも3戦目でもう少し走れるはず メジロレグルス…前走は中止も 初戦2戦目のレースぶり見所あり バシケーン…前走が一変の競馬 メンバーに恵まれここも好勝負 【予想】 消し …1.3.6 見送り …2.8 押さえ …5.9 相手 …7 軸 …4 前走メンバーに恵まれた感もあった ジュラナスリングとバシケーンも ここは更に頭数も減ってレベルダウン バシケーンは大庭騎手の好騎乗が大きく やや評価を下げるが圏内の1頭には違いなし 変わり身 があればその大庭騎手が乗るブルーベレッタ 初障害が逆に魅力のグランツーリズモを加えて 馬券は4頭のBOXで 先週の阪神のように落馬 があればどうなるんでしょうね ◎ジュラナスリング ○ブルーベレッタ ▲グランツーリズモ △バシケーン 【馬券】 3連単2頭軸マルチ (4-7)=5.9 3連複2頭軸 (5-9)-4.7 (計14点) 【レース結果】
2880m(直線ダート) 1着◎ジュラナスリング 3分16秒0 横山義 2着 エヒテンヴィーゼ 3着▲グランツーリズモ 4着○ブルーベレッタ 5着 スプリングカラー 【レベル】 メンバー…E レース…D 【次走メモ】 ジュラナスリング…3番手を余裕の追走 勝負どころで射程圏に入れ楽に抜け出す 今回はメンバーに恵まれたことが大きい エヒテンヴィーゼ…一団の後ろを置かれずについて回れた 向こう正面から徐々に接近し 手応え通り2番手へ グランツーリズモ…いきなり人気になったが それに違わぬ逃げ脚 メンバーに恵まれたが 初戦とすれば上々 ブルーベレッタ…好スタートから先行策 2番手でじっとしていたが流れ込むのが精一杯?ただレースぶりは確実に良化中 スプリングカラー…意外について回れた これ以上となると速い脚が必要 【予想結果】 ハズレ スタートして最初の障害でバシケーンが落馬 残り3頭で決まるとも思えず 案の定エヒテンウィーゼに邪魔されました 調教だけは動いたので 買い目には書きましたが 実際買うとなると点数が増えてしまうので 買いにくいものです 勝った横山義騎手は順当勝ちですが なんで先週のツルガオカハヤテだけ凡走したんですかね 未だに謎です 要は…横山義騎手と相性が悪い ということなんですよね 【中山予想成績】 的中率…47.1% 回収率…141.3% ![]() PR 馬主席の達人→2008年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中山競馬場~→9/20中山5R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






8/30の2着ジュラナスリングと4着バシケーンの再戦ムード
他はどれもこれも買いにくくて

ジュラナスリングは慌てずその後ろ辺り
前に行った方が有利は言うまでもなし
グランツーリズモ・メジロレグルスにジュラナスリング・バシケーンが接近して
前は4頭の争いに
ブルーベレッタの突っ込みがあるかも
メンバーに恵まれ順当にチャンス
ハナへ行けば面白い
初戦2戦目のレースぶり見所あり
メンバーに恵まれここも好勝負
…1.3.6
…2.8
…5.9
やや評価を下げるが圏内の1頭には違いなし
があればどうなるんでしょうね
3分16秒0 横山義
今回はメンバーに恵まれたことが大きい
手応え通り2番手へ
案の定エヒテンウィーゼに邪魔されました
実際買うとなると点数が増えてしまうので
なんで先週のツルガオカハヤテだけ凡走したんですかね



