|
2025 10,24 11:14 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 11,30 12:10 |
|
|
初障害7頭ながら
多彩な顔ぶれ 珍しく平地オープン馬が4頭もいて 人気も集めそうです 常々こういう時は平地力よりジャンプの実績を…と言っているだけに悩みますね 【展開】 ![]() ![]() ![]() 前走同様 大外枠から ドリームガールズが迷わずハナへ 前に行きそうなのは5枠の2頭とスターイレブンぐらいで ドリームガールズがやや離し気味に逃げる 初障害組は飛越次第で ヒラボクロイヤル・フォルテベリーニは先団の競馬か 2走目ナナヨーヒマワリも前走よりは前で付いて行けるはず 中団に ニットウサラン・ブルーベドウィン・マッキーガリウムがいて 後方にハナゴロモ以下 レースは ドリームガールズのペースで淡々て流れ これを追いかけられる馬がいるのかどうか 未知数な馬が多く 人気馬がモタつくようなら?スターイレブンとの行った行ったに マッキーガリウムの突っ込み 【買い目のある馬】 ニットウサラン…気性的にジャンプは向きそうなタイプ 平地は1000万下で頭打ち でも気分転換なれば ヒラボクロイヤル…試験タイムの 94秒0はかなり速い 稽古通りなら当然初戦から ブルーベドウィン…森厩舎のジャンプ入り 前半置かれなければ しぶとさが活きるかも ナナヨーヒマワリ…初戦は後方から差を詰めた程度 2走目で絞れれば?積極的な競馬もできるはず マッキーガリウム…初戦が平地時にはない上がり 37秒台の末脚 ジャンプで新味出る スターイレブン…休養前は息切れも 行きっぷり良し 稽古動いて 平地6勝の力を見せるか フォルテベリーニ…初障害でも 春からセンスが評判だったとのこと まだまだ平地でやれるうちでのジャンプ入りで その走りに注目 ドリームガールズ…2走目でダッシュ良くハナへ 道中の軽快さも目につき スムーズなら今度は際どく粘り込む 【予想】 消し …1.2.5.7 見送り …3.6.8.13 押さえ …4.9.12 相手 …10.11 軸 …14 先週のカシノアマゾネスと同じタイプのドリームガールズ まさか…と嫌な想像がよぎりますが 落ちない小坂騎手で先週の二の舞はないはず 平地オープン馬を相手に軽快に逃げてもらいましょう 相手に北村浩・中村騎手の乗り数少ない2人を推したいのですが ナナヨーヒマワリが圧勝したり 初障害組が稽古通りの走り を見せても困るのでBOXにしておきます 相手をBOXしたら 堅い買い目やなぁ ◎ドリームガールズ ○マッキーガリウム ▲スターイレブン △フォルテベリーニ ×ヒラボクロイヤル ×ナナヨーヒマワリ 【馬券】 馬連流し 14-4.9.10.11.12 3連複1頭軸 14-(4.9.10.11.12) (計15点) 【レース結果】
2910m(直線ダート) 1着×ヒラボクロイヤル 3分12秒6 熊沢 2着△フォルテベリーニ 3着×ナナヨーヒマワリ 4着 ユーセイヤマトオー 5着 テイエムモモタロー 【レベル】 メンバー…B レース…A 【次走メモ】 ヒラボクロイヤル…道中は抑え切れないぐらいの行きっぷりで 2周目に入って先頭へ並んで行く その後も快調に後続を引き離し 4コーナーで勝負あり 稽古そのままに好時計勝ち フォルテベリーニ…飛越も問題なく 好位から徐々に接近する理想の競馬 勝ち馬が強すぎただけで 初戦としてはレースぶり 時計と言うことなし ナナヨーヒマワリ…2走目で位置取りは前へ 速い流れに付いて行けたが もうひと伸びはなし?それでも時計は詰め 今後安定勢力に ユーセイヤマトオー…2走目で一変 中団から押し上げ 4コーナーでは一旦2番手の外まで進出 直線は平地力の差が出たものの大健闘 テイエムモモタロー…先団で有力馬に混じって虎視眈々 4コーナーまで先団で付いて行き 初戦からこれだけ走れば 次走が楽しみ ドリームガールズ…今回も大外から一気にハナへ 楽に行けたかに見えた所へ 勝ち馬に絡んで来られ苦しくなる それでも4コーナーを2番手で回り よく踏ん張った方 ニットウサラン…前半は平地時にはない行きっぷりで2番手を追走 ペースが上がって徐々に後退も 使って行けばいずれの感触 マッキーガリウム…今回は全くいい所なし 最後方付近を走っているようでは 【予想結果】 ハズレ メンバーの揃った中で 2着以下が霞んでしまうぐらい ヒラボクロイヤルの強かったこと まずジャンプで名前を見ることはない大久保龍厩舎 ですが これは間違いなく大物です 翌日のオープンに出走でも勝っていたのではないでしょうか 青葉賞で重賞勝ち 休養前は宝塚記念に出走と 普通の平地力のある馬とは格が違うとは言え 頭打ちの印象もあって?ここまでセンスがあるとは思いませんでした まだ5歳で 使い込んでいないのが良かったのでしょう 段階を踏めばジャンプでも重賞制覇する日が来そうです 他の馬が走らなかった訳ではないので このレースに出走した馬の 次走以降にも注目してください 【京都予想成績】 的中率…32% 回収率…127.2% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~京都競馬場~→11/28京都4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






多彩な顔ぶれ
珍しく平地オープン馬が4頭もいて
人気も集めそうです
常々こういう時は平地力よりジャンプの実績を…と言っているだけに悩みますね

ヒラボクロイヤル・フォルテベリーニは先団の競馬か
これを追いかけられる馬がいるのかどうか
人気馬がモタつくようなら?スターイレブンとの行った行ったに
マッキーガリウムの突っ込み
でも気分転換なれば
94秒0はかなり速い
稽古通りなら当然初戦から
前半置かれなければ
行きっぷり良し
稽古動いて
平地6勝の力を見せるか
春からセンスが評判だったとのこと
…1.2.5.7
…3.6.8.13
…4.9.12
平地オープン馬を相手に軽快に逃げてもらいましょう
ナナヨーヒマワリが圧勝したり
堅い買い目やなぁ
4コーナーで勝負あり
稽古そのままに好時計勝ち
4コーナーまで先団で付いて行き
次走が楽しみ
それでも4コーナーを2番手で回り
よく踏ん張った方
最後方付近を走っているようでは
ハズレ
ですが



