|
2025 10,29 01:38 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 08,18 13:49 |
|
|
先週までと違って
今週は多彩な顔ぶれの好メンバー 順当ならサトノスローン・トレオウオブキングを迎え撃つ 大江原騎手の2勝目です 【展開】 ![]() ![]() ![]() 思い切って行きそうな馬がいないとすると ハシルペンチャン・ヨシエンデュランスが前へ 内からトレオウオブキング・バイヨンが行って エイワヴァージニア・ルグランコンデと先団はひと固まり 先団後ろに エイシンインパール・トーセンコックスとサトノスローン・モルフェサイレンスの人気2頭 レースはスローで流れて おそらく早めにスパート する馬もおらず 3コーナーを過ぎても上位は一団 決め手のある モルフェサイレンスは問題なく 直線一気に詰め寄るか トレオウオブキング・サトノスローンは包まれなければ上位進出で 紛れるとすれば当然前残り 【買い目のある馬】 エイシンインパール…ジャンプではラストまで諦めず 好位で流れに乗れるようなら トレオウオブキング…休養前に未勝利にはメド オール芝は歓迎でいきなりから好勝負 バイヨン…長期休養明けもジャンプで素質開花するかも サトノスローン…前走は去勢明け 2走目で更に前進可能 エイワヴァージニア…今回は横山義騎手に乗り替わり 積極策なら変わるか モルフェサイレンス…前走は勝ち馬が強すぎただけで 近走は安定したレースと成績 もう順番待ち ハシルペンチャン…休み明けの前走はハナへ行っての失速?2走目で粘り増すはず ヨシエンデュランス…使うごとにレースぶりは良化中 展開の助けがあれば圏内へ 【予想】 消し…4.7.9.14 見送り …1.2.5.12 押さえ …6.13 相手 …3.8 軸 …10 前走は離されたが 上がり37秒0で追い込んだ モルフェサイレンス 今度こそ初勝利を飾るか 厩舎コメント からセンス抜群と言われるトレオウオブキングを2番手に 本領発揮は次走かも 平地の脚を活かすには絶好の舞台 一発あればエイワヴァージニア 横山義騎手に乗り替わるだけの状態なのか 結果が出ないことに歯痒いのか?変わるなら今回 以下 サトノスローンとヨシエンデュランスまででOK 連続的中を伸ばしたいですね ◎モルフェサイレンス ○トレオウオブキング ▲エイワヴァージニア △サトノスローン ×ヨシエンデュランス 【馬券】 馬単1着流し 10→3.6.8.13 3連複1頭軸 10-(3.6.8.13) (計10点) 【レース結果】
2850m(直線芝) 1着△サトノスローン 3分05秒8 五十嵐 2着◎モルフェサイレンス 3着○トレオウオブキング 4着×ヨシエンデュランス 5着 トーセンコックス 【レベル】 メンバー…C レース…C 【次走メモ】 サトノスローン…去勢明け2走目で抜群の気配 前半はスローの流れで折り合いに専念 向こう正面でペースアップすると 外へ出して早め先頭へ 結局そのまま堂々の押し切り勝ち モルフェサイレンス…後方2番手から判断良く ホームストレッチで中団へ 前を行くサトノスローンを追う展開も 直線は逆に離された?2着が続くが今回は勝ち馬を褒めるべき トレオウオブキング…休み明けもマイナス16kgは意外 道中早めに先頭に並びかけるも 先着馬に早めに交わされる厳しい展開 最終障害で躓いたが?ラストは地力で3着を確保 ヨシエンデュランス…中団から外を進出は これまでにないもの 直線は平地力の差で迫れなかったが 次走に繋がる好内容 トーセンコックス…再入障でリフレッシュ ただ今回はインから流れ込んだだけ バイヨン…休み明けで初障害も スローを打破する早めの仕掛け 結果には繋がらなかったが今後が楽しみに エイワヴァージニア…馬群で動けなかったこともあるが?全く見せ場なし しばらく静観 【予想結果】 3連複3-6-10 600円 的中? 新潟開催はまともな競馬ですね 2着が続く モルフェサイレンスが中心で藤沢和厩舎 サトノスローンと休み明けでも トレオウオブキングというのがごく普通の見立て とは言っても ヨシエンデュランスが割り込んだりして 1頭や2頭欠けてしまうのに 結局3頭でそのまま そらよう当たる?%E:712%# 【新潟予想成績】 的中率…83.3% 回収率…147.0% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~新潟競馬場~→8/16新潟4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






今週は多彩な顔ぶれの好メンバー
順当ならサトノスローン・トレオウオブキングを迎え撃つ
大江原騎手の2勝目です

ハシルペンチャン・ヨシエンデュランスが前へ
おそらく早めにスパート
する馬もおらず
3コーナーを過ぎても上位は一団
好位で流れに乗れるようなら
オール芝は歓迎でいきなりから好勝負
積極策なら変わるか
近走は安定したレースと成績
もう順番待ち
展開の助けがあれば圏内へ
…1.2.5.12
…6.13
…3.8
…10
上がり37秒0で追い込んだ
からセンス抜群と言われるトレオウオブキングを2番手に
本領発揮は次走かも
横山義騎手に乗り替わるだけの状態なのか
結果が出ないことに歯痒いのか?変わるなら今回
3分05秒8 五十嵐
向こう正面でペースアップすると
外へ出して早め先頭へ
道中早めに先頭に並びかけるも
スローを打破する早めの仕掛け
3連複3-6-10
サトノスローンと休み明けでも




