|
2025 10,30 07:23 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 02,02 12:02 |
|
|
今年の東京開幕戦
は初障害馬8頭でトウカイエールの一本被りの様相 確かにメンバーを見ればそれも仕方なし ヒモ穴探しに全力です 【展開】 ![]() ![]() ![]() 最初の障害を跳んで かかるのを抑えずに行けば ロードスウェアーが速い プライドイズハート・サンベルナール・カマーバンドが続いて トウカイエールも早め2番手へ 先団後ろにジョーネンボー・サインオブゴッドで 以下はバラバラ 道悪になれば 開幕日とは言え 勝負どころでは数頭に絞られるか? 早めにトウカイエールがスパートするようなら ロードスウェアーも厳しくなるが その時は直線で2番手以降が入れ替わる どちらにしても前にいないと勝ち負けは無理 ただ離れた3着なら 後方で脚をためていた馬でも流れ込める展開 【買い目のある馬】 プライドイズハート…初戦は大負けせず 時計かかれば サンベルナール…前走は後方で何もできず ゲート練習の成果出れば上位賑わす イールドハード…1年9か月ぶりも乗り込み入念 ここなら逆に不気味 ジョーネンボー…初戦は好位から流れ込んで掲示板 このメンバーなら食い込めるか ロードスウェアー…平地短距離志向でスピードを活かしそう 最初の障害さえ上手く跳べば サインオブゴッド…ここなら平地の脚は上位 ジリ脚が魅力で気分一新なれば トウカイエール…中山を見送って得意の東京へ 前走は直線で狭くなったが?スムーズなら勝ち負け カマーバンド…ジャンプは向きそうな雰囲気 心配は鈴来騎手の方 【予想】 消し…1.5.7.10.14 見送り …3.8.13 押さえ …2.4.5.11 相手 …9 軸 …12 前走1番人気ながら物足りなかったトウカイエール 明けて9歳でちょっと疑ってかかりたいところも 初障害が大半の組み合わせ 連軸としては仕方ないでしょう 相手は横山義騎手の乗る ロードスウェアーでいかにもジャンプ向き ただ2頭軸にするまでの信頼はない 先行できれば しぶといサンベルナールに平地力でサインオブゴッド あと2走目プライドイズハートと大穴でイールドハードまで 開幕戦 勝利と行きたいですね ◎トウカイエール ○ロードスウェアー △サンベルナール △サインオブゴッド ×プライドイズハート ×イールドハード 【馬券】 馬連流し 12-2.4.5.9.11 3連複1頭軸 12-(2.4.5.9.11) (計15点) 【レース結果】
3000m(直線ダート) 1着×プライドイズハート 3分32秒2 五十嵐 2着 スプリングロック 3着 ジョーネンボー 4着△サンベルナール 5着 ビービーライナー 【レベル】 メンバー…E レース…E 【次走メモ】 プライドイズハート…絶好のインの3番手を楽に追走 他馬が道悪に苦しむ中スイスイ 捲って来たビービーライナーを振り切ると独走のゴール スプリングロック…中団からジリジリ進出も 4コーナーではかなりの差 直線よく伸びて2番手へ いったい何があったのかと思う程の激変 ジョーネンボー…積極的にハナへ 3コーナーで捲られたが?ラストまで踏ん張る 派手さはないが意外にしぶといタイプ サンベルナール…今回は意識的に中団から仕掛けて先団へ 脚抜きのいいダートは良くないが 重い芝は合っている ビービーライナー…先団後ろで抜群の手応え 3コーナーから一気に捲って先頭まで さすがに直線で一杯も一変の好内容 トウカイエール…外の4番手で特に無理しているようには見えず 勝負どころでペースアップすると一杯に メンバーを考えれば物足りない サインオブゴッド…飛越の上達が先決 スタミナには問題なし 【予想結果】 ハズレ 東京開幕戦は酷い結果でした まともに予想して当たるものでは到底ないです いくら不良馬場 と言っても1番人気が飛んで 2番人気が競走中止ではどうしょうもありません もちろんトウカイエールを疑いはしたものの 代わる馬もいなくて… 勝ったプライドイズハートは平場500万下で完全な頭打ち 2着 スプリングロックは4歳未勝利馬で 3着 ジョーネンボーは5歳未勝利馬 3頭ともジャンプでなければ 脚光を浴びることはなかったでしょう 4着 サンベルナール・5着 ビービーライナーも同じことが言えそうですね 【東京予想成績】 的中率…0% 回収率…0% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~東京競馬場~→1/31東京4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






は初障害馬8頭でトウカイエールの一本被りの様相
確かにメンバーを見ればそれも仕方なし
ヒモ穴探しに全力です

かかるのを抑えずに行けば
ロードスウェアーが速い
トウカイエールも早め2番手へ
開幕日とは言え
勝負どころでは数頭に絞られるか?
ロードスウェアーも厳しくなるが
その時は直線で2番手以降が入れ替わる
ただ離れた3着なら
時計かかれば
ゲート練習の成果出れば上位賑わす
このメンバーなら食い込めるか
ジリ脚が魅力で気分一新なれば
心配は鈴来騎手の方
…3.8.13
…2.4.5.11
ただ2頭軸にするまでの信頼はない
勝利と行きたいですね
3分32秒2 五十嵐
他馬が道悪に苦しむ中スイスイ
直線よく伸びて2番手へ
3コーナーで捲られたが?ラストまで踏ん張る
2番人気が競走中止ではどうしょうもありません
もちろんトウカイエールを疑いはしたものの



