|
2025 10,28 01:28 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 05,18 13:01 |
|
|
今週もオール関東馬で低調
な組み合わせ ストロングマリオン・レイザストレングスに印が並ぶものの …これは危ないなぁ 【展開】 ![]() ![]() ![]() 今回もカシマレジェンドがかかり気味に先頭へ?マイネルアルセーヌも絡んで2頭がやや飛ばす形に リバルドボーイ・レイザストレングス・ステルスソニック・トラストエース・ベガブランと続いて好位は一団 ストロングマリオンもジリ脚だけに ここにいないと厳しい競馬に 中団以降にステラフィランテ・マイサンシャイン・コスモアブソルート・メジロマシューズと続き 前が止まれば出番あり このレースはカシマレジェンドとマイネルアルセーヌが折り合うかに尽きそうで 待機組に切れる馬がいないだけに前残りを想定 逆に止まるようなら 人気馬以外の台頭も十分あり得る 【買い目のある馬】 リバルドボーイ…近走不振も?ここなら実績は1番 ステラフィランテ…速い時計で決着の前走が上がり38秒7 再度3kg減で行き脚つけば レイザストレングス…前走が2番手からしぶとく粘り込む競馬 松山将厩舎 3頭では最有力 ストロングマリオン…前走は後方からの競馬で詰め切れず?相性の良い宗像騎手に戻って先行策なら マイネルアルセーヌ…前走の先着馬はレベルの高い面々 一気にメンバー弱化なら好勝負 カシマレジェンド…前走が同型を 競り落として見せ場十分 スンナリなら侮れず ベガブラン…松山将厩舎3頭出しの人気薄 稽古動いて一発あり 【予想】 消し…2.5.7.11.12.13 見送り …1.4.9 押さえ …6.10.14 相手 …3 軸 …8 前走が京都で善戦のマイネルアルセーヌに期待 前走の2着トロピカルクイーン は未勝利の大将格で3着エキゾーストノートは先週勝利 そんな強敵に交わされながらも踏ん張ったのは高評価 ここはカシマレジェンドとの兼ね合いひとつ ストロングマリオンは一応で 松山将厩舎からは 定石通り人気のレイザストレングス以外を どちらにしても難解な一戦です ◎マイネルアルセーヌ ○ステラフィランテ ▲カシマレジェンド △ストロングマリオン ×ベガブラン 【馬券】 馬連BOX 3-6-8-10-14 3連複1頭軸 8-(3.6.10.14) (計16点) 【レース結果】
3000m(直線ダート) 1着△ストロングマリオン 3分21秒9 宗像 2着 レイザストレングス 3着 リバルドボーイ 4着▲カシマレジェンド 5着 メジロマシューズ 【レベル】 メンバー…E レース…D 【次走メモ】 ストロングマリオン…今回は好位からスムーズな競馬 前が止まる展開にも助けられ直線楽に抜け出す レイザストレングス…3番手で前を見る絶好位 切れる脚はないもの レースぶりは堅実で 前走がフロックでなし リバルドボーイ…前からかなり離れた中団で4コーナーを回り 直線で3番手へ浮上 ここではキャリアがモノを言った感じ カシマレジェンド…今回はハナにこだわらず 中団から3角手前でスパートし ゴール寸前まで3番手 連続して見せ場を作り ジャンプで気分転換したよう メジロマシューズ…初戦で無事回って来たという感じ それでも後方から直線だけで掲示板を確保 マイサンシャイン…スタートしてハナへ行くも 外から来られ後方まで後退 ところが直線でちょっといい脚 次走はいいとこあるかも ステルスソニック…思い切って1コーナーから一気に先頭へ 最終障害までは踏ん張ったが4コーナーで一杯 それでも2走目で大幅良化 マイネルアルセーヌ…マイサンシャインを抑えてハナへ行けたが すぐにステルスソニックに行かれる厳しい展開 次走改めて 【予想結果】 ハズレ このメンバーを見て 荒れると思ったら ほぼ人気通り 堅いと思えば 訳の分からん荒れ方するし 今年の関東圏のジャンプは全くチグハグです このレースで逃げたステルスソニック 捲る競馬をしたカシマレジェンド 展開が厳しかったマイネルアルセーヌに 直線盛り返したマイサンシャインと次に繋がる馬が数頭 メンバーが弱かっただけに 次に買うと不発に終わるんでしょうね 【東京予想成績】 的中率…10% 回収率…14.8% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~東京競馬場~→5/16東京4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






な組み合わせ
ストロングマリオン・レイザストレングスに印が並ぶものの
…これは危ないなぁ

ここにいないと厳しい競馬に
前が止まれば出番あり
人気馬以外の台頭も十分あり得る
再度3kg減で行き脚つけば
松山将厩舎
3頭では最有力
一気にメンバー弱化なら好勝負
競り落として見せ場十分
スンナリなら侮れず
稽古動いて一発あり
…1.4.9
…3
…8
は未勝利の大将格で3着エキゾーストノートは先週勝利
そんな強敵に交わされながらも踏ん張ったのは高評価
松山将厩舎からは
前が止まる展開にも助けられ直線楽に抜け出す
連続して見せ場を作り
ジャンプで気分転換したよう
次走改めて
ほぼ人気通り
今年の関東圏のジャンプは全くチグハグです



