|
2025 10,28 12:59 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 06,30 13:59 |
|
|
これまでの成績からも
ここでは抜けた存在のトミケンクラージュ 脚質からも福島がマイナスになるとも思えず 不動の軸馬でしょう 【展開】 ![]() ![]() ![]() まず飛び出すのは カシノダンクとスパイン 前走から控えても味がなく スパインが逃げるとみる 好位にステルスソニック・トミケンクラージュが続いて 縦長の流れ 中団以降にドレックセル・ハルノドトウーで マイネルマニセス・モリノミヤコ・レオスターライトは置かれずに付いて行きたいとこ?%E:209%# 向こう正面に出て スパインにトミケンクラージュが接近し早めに交わして行く トミケンクラージュが抜けた後 好位のカシノダンク・ステルスソニックが粘り込むか モリノミヤコ以下の待機組が浮上するか どちらにしても順当な結果を想定 【買い目のある馬】 カシノダンク…唯一の関西馬 スピードを活かしての前残りがあるかも マイネルマニセス…平地は準オープン 前半置かれなければチャンスあり ステルスソニック…前走は先行策で見せ場あり 福島で粘り増すはず モリノミヤコ…休養前はオープンで善戦 このメンバーなら当然上位候補 レオスターライト…位置取りがカギ 時計がかかればまだまだやれる スパイン…スタミナに課題も 福島で大逃げなら怖い トミケンクラージュ…一息入るもここはメンバーに恵まれた オール芝もプラスに 【予想】 消し…1.2.7.10.14 見送り …3.8.11.12 押さえ …5.6 相手 …4.9 軸 …13 先週に続いてバッチリ行けるでしょう ここは素直に トミケンクラージュでOK 先行できるレースぶり からも福島はピッタリで 何かの激走に遭わない限りは勝てるはずです 2番手以降は横一線 平地力のモリノミヤコ・マイネルマニセス以上に 期待はカシノダンク・ステルスソニックの前残り あ~あ って言わないように 馬単は裏も買いましょうか ◎トミケンクラージュ ○モリノミヤコ ▲カシノダンク △ステルスソニック ×マイネルマニセス 【馬券】 馬単マルチ 13⇔4.5.6.9 3連複1頭軸 13-(4.5.6.9) (計14点) 【レース結果】
2750m(直線芝) 1着 レオスターライト 3分02秒4 平沢 2着○モリノミヤコ 3着◎トミケンクラージュ 4着△ステルスソニック 5着 ヒデフジ 【レベル】 メンバー…E レース…E 【次走メモ】 レオスターライト…後方から徐々に進出し 3コーナーからの勢いがいつもと違った 直線外から先に抜け出した2着馬を捕らえ 待望の初勝利 モリノミヤコ…休んでリフレッシュ 向こう正面からスパートし 早め先頭は福島の勝ちパターン 直線交わされたが?レースぶりは一変 この競馬ならすぐに順番 トミケンクラージュ…一息入ったせいかズブさが目立ち?手を動かしての追走 バテずに差を詰めたのは地力の証明で 次は変わるはず ステルスソニック…ハナを主張して 思い切っての逃げ 飛越も上達し 粘り込むかに見えたが ゴール前で4番手に 敗れたものの軽快な逃げ脚は見せ場十分 ヒデフジ…中団から直線ちょっといい脚 初戦の落馬から4走目で 変わり身を見せた ドレックセル…勝負どころでは馬券に の雰囲気 直線失速も 初戦としては好内容 次走得意の新潟ならひょっとして カシノダンク…初戦ということで 控え目な競馬 止まった訳ではなく積極策でこそ ハルノドトウー…向こう正面の追い上げに見所 久々に見せ場は作ったが 後が続かず 【予想結果】 ハズレ ジャンプ45戦目 平地を含めると53戦目の8歳馬 レオスターライトが初勝利を飾りました 正直もう勝てないと思っていましたが 見事期待を裏切る結果に これまで単勝買い続けてたひとが 今回買わんかったとか… これまでにも弱いメンバーでの競馬もあって そこで凡走していただけに 追い上げる脚にビックリし 更に突き抜けたことが信じられませんでした なかなかジャンプ でこれだけ出走できる馬もおらず 無事是名馬で頑張って欲しいものですね 【福島予想成績】 的中率…50% 回収率…141.7% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~福島競馬場~→6/28福島4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






ここでは抜けた存在のトミケンクラージュ
脚質からも福島がマイナスになるとも思えず
不動の軸馬でしょう

前走から控えても味がなく
スパインが逃げるとみる
縦長の流れ
マイネルマニセス・モリノミヤコ・レオスターライトは置かれずに付いて行きたいとこ?%E:209%#
スパインにトミケンクラージュが接近し早めに交わして行く
このメンバーなら当然上位候補
時計がかかればまだまだやれる
…3.8.11.12
…5.6
…13
先行できるレースぶり
期待はカシノダンク・ステルスソニックの前残り
って言わないように
馬単は裏も買いましょうか
3分02秒4 平沢
この競馬ならすぐに順番
バテずに差を詰めたのは地力の証明で
粘り込むかに見えたが
ゴール前で4番手に
敗れたものの軽快な逃げ脚は見せ場十分
の雰囲気
レオスターライトが初勝利を飾りました
今回買わんかったとか…
無事是名馬で頑張って欲しいものですね



