|
2025 10,28 14:45 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 04,08 02:35 |
|
|
桜も満開で
心地のいい陽気です。のんびり気分で桜花賞 と行きたいところですが、福島が始まるようで。JRAもなかなかゆっくり させてくれませんね。 先週は ドリームジャーニーが強い競馬をしてくれました。馬場が乾いた ことが良かったとのことですが 、元々道悪が不得意でもなく、昨年の朝日チャレンジC の頃の姿に戻ったようです。 今年のGI で主役になる馬と以前予想で書きましたが 、ようやく軌道に乗って来ましたね。(今年の初戦を見た時は どうしようかと思いましたが?) 胸を張ってGIへ向かって もらいましょう。(やっぱり池添くんは追い込み馬が似合うなぁ![]() ) 強いと言えば、休み明けながら59kgを背負って食い下がった ディープスカイ、4コーナーではほぼ圏外 の位置から突っ込んで来たカワカミプリンセス。共に流石 GI馬でした。 59kgと言えば、伏竜ステークスの スーニもそう。強いのはよ~く分かりました。こうなったら外国産馬 なので、いつスランプに入るかを 楽しみにします。(吉田厩舎 のキクノサリーレと入れ替わったんちゃうんかな ) では、あまり触れたくない先週の結果 です。 4/4(土)の推奨馬 阪神6R 3歳500万下 バアゼルリバー 2番人気→1着 宝箱 のコーナーもようやくまともになってきました。この馬は大物感 がありますね。ダートであれだけの豪快な競馬ができれば 芝で走っても驚きません。騎乗した福永騎手が言っていたように、大きい所へ 駒を進めて欲しいものです。 阪神8R 明石特別 レオプログレス 5番人気→7着 Bコースに替わって芝 は外が伸びるように…と、 バアゼルリバーのレースを見てそう思いましたがドモナラズ。 中山11R 船橋ステークス ホエールシャーク 11番人気→5着 ポツンと離れた 最後方からの競馬。あ~あ。ところが4コーナーを回って 大外一気の追い込み 。唯一上がり33秒台 の脚を使ったものの やっぱり届かず あ~あ。 阪神12R 4歳500万下 ドリームゼロワン 2番人気→6着? 買いにくい馬 が揃ったせいか、予想以上に 人気でした。それに予想外の先行策も裏目に。それでも差は僅かなので 次は勝ち負けでしょう。 4/5(日)の推奨馬 阪神8R 千種川特別 キヲウエタオトコ 3番人気→5着 文句なしのレースぶりで 勝つかなと思ったら 坂を上って一杯に…アレレ。ミゼリコルデは来たのになぁ 。 中京9R 伏竜ステークス エイシンクエスト 4番人気→8着 一気の距離延長が マズかったかな。スーニをケナシたのも マズかったようです。ついでにナサニエルも ケナシました。 中山11R ダービー卿CT ショウナンアルバ 10番人気→15着 1頭だけハミを噛んで?上を向いて走ってましたね。これは素直にすみません です。 阪神12R 4歳500万下 ナリタキングパワー 5番人気→4着 素質を持て余している感じに見えます。行きっぷりはいいのに 末が甘くなっているので 脚質が違うのでしょう。直線勝負に賭けたらすごい脚 を使うような気がするなぁ。 さて、桜花賞ですが ブエナビスタの1強ムード。スポーツ新聞を見ても 妙味のある相手探しの記事がほとんどですが、疑ってかからない方が いいんですかね。 軸は既に決まっていて 素直にブエナビスタとの2頭軸にするか、はたまたいつも通り流すか を検討中。 ドバイでの騎乗停止 処分で先週休んだ安藤勝騎手が、出て来てすぐにGIを勝つのかな…いやいや この馬は抜けてると言うてたし 馬場も外が伸びるし。 3着を外すことはないかな。いや案外4着やったりして… 当日まで悩んで遊んでようと思います。 いつも言うようですが、GIは新聞 に惑わされることなく好きな馬 を応援しましょう。きっといい桜花賞 になりますよ。PR |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






心地のいい陽気です。のんびり気分で桜花賞
ドリームジャーニーが強い競馬をしてくれました。馬場が乾いた
ことが良かったとのことですが
、元々道悪が不得意でもなく、昨年の朝日チャレンジC
の頃の姿に戻ったようです。
で主役になる馬と以前予想で書きましたが
、ようやく軌道に乗って来ましたね。(今年の初戦を見た時は
どうしようかと思いましたが?)
もらいましょう。(やっぱり池添くんは追い込み馬が似合うなぁ
)
の位置から突っ込んで来たカワカミプリンセス。共に流石
GI馬でした。
なので、いつスランプに入るかを
楽しみにします。(吉田厩舎
のキクノサリーレと入れ替わったんちゃうんかな
)
です。
のコーナーもようやくまともになってきました。この馬は大物感
は外が伸びるように…と、
最後方からの競馬。あ~あ。ところが4コーナーを回って
大外一気の追い込み
の脚を使ったものの
やっぱり届かず
あ~あ。
が揃ったせいか、予想以上に
人気でした。それに予想外の先行策も裏目に。それでも差は僅かなので
勝つかなと思ったら
坂を上って一杯に…アレレ。ミゼリコルデは来たのになぁ
。
です。
脚質が違うのでしょう。直線勝負に賭けたらすごい脚
妙味のある相手探しの記事がほとんどですが、疑ってかからない方が
いいんですかね。
素直にブエナビスタとの2頭軸にするか、はたまたいつも通り流すか
処分で先週休んだ安藤勝騎手が、出て来てすぐにGIを勝つのかな…いやいや
馬場も外が伸びるし。 


