|
2025 11,02 07:27 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 04,07 13:24 |
|
|
オープン勝ちは
ブルーアルパインだけも なかなかの曲者揃い やるごとに結果が変わりそうで 今回はオール芝 悩ませてくれますね 【展開】 ![]() ![]() ![]() 逃げ馬はおらず メイショウラダック・ブルーアルパイン・ランドマッハ辺りで 先団を形勢するか 好位にマヤノスターダム・エイシンボストン・ゼットコマンダー・ニホンピロファイブ・スナークムサシとここも一団に 待機組はアグネスヘルメス・テイエムモノノフ・ビコーフェザー以下 人気薄の面々 レースは一団 そして直線も芝ということで 3コーナー手前からは激しい争いに マヤノスターダム・メイショウラダック・ゼットコマンダー・ランドマッハと… どれもチャンスはあるが 立ち回りの上手いブルーアルパイン・ニホンピロファイブに妙味あり 【買い目のある馬】 マヤノスターダム…前走はG2で仕方なし 適鞍に戻れば好勝負 エイシンボストン…休み明けも 前2走はレコード決着での好走 仕上がり良く初戦から メイショウラダック…前走は直線で盛り返すしぶとさ 勝ちに等しい内容で ここも勝ち負け ブルーアルパイン…実績は一番 仕上がり良く斤量をこなせば ビコーフェザー…今週の稽古が圧巻の時計 勝ち鞍のある阪神で軽視禁物 ゼットコマンダー…休み明けの前走が強い競馬 前走からはオープンでも遜色なし ニホンピロファイブ…行きっぷりの良さがいい所 2走目で変わって不思議なし スナークムサシ… 前走は直線失速も 4角までは見せ場あり ランドマッハ…前走が不可解な負け方で 中山が合わなかったということ 関西圏で巻き返す 【予想】 消し…2.3.5.13 見送り …1.4.11 押さえ …7.8.9 相手 …6.12 軸 …10 どこからでも買えそうな中 混戦を捌くのはニホンピロファイブ 前走は失速も 実績からも2走目で変わるはず 前走直線で勝ち馬に交わされてから 再度盛り返した メイショウラダックは充実一途 逆に前走がパッとしなかったランドマッハ はスムーズなら巻き返せるだけのセンスは実証済み 3連複はこの3頭も ブルーアルパイン・ゼットコマンダー・ビコーフェザーに見送った数頭を含めて大混戦の様相 ◎ニホンピロファイブ ○メイショウラダック ▲ランドマッハ △ブルーアルパイン ×ビコーフェザー ×ゼットコマンダー 【馬券】 馬連流し 10-6.7.8.9.12 3連複フォーメーション (6.10.12)-(6.10.12)-6.7.8.9.10.12 (計15点) 【レース結果】
3140m(直線芝) 1着△ブルーアルパイン 3分30秒1 小坂 2着○メイショウラダック 3着 チョウラブラブ 4着 マヤノスターダム 5着×ビコーフェザー 【レベル】 メンバー…C レース…D 【次走メモ】 ブルーアルパイン…マイナス12kgで好仕上がり 最初の障害でハナに立つとマイペースの逃げ 直線後続に詰められるも二枚腰で振り切った メイショウラダック…好位追走から 上手く立ち回って早めに2番手へ 勝ちパターンに見えたが勝ち馬に競り負け?レースぶりは文句なく安定勢力に チョウラブラブ…好ダッシュから前へ 好位のインで脚をためて直線でしぶとく食い下がる 展開も味方したが2走目で一変 マヤノスターダム…前半は最後方 タスキから押し上げ 長く脚を使っている 直線僅かに届かずも先行決着の中 よく追い込んだ ビコーフェザー…休み明けでリフレッシュ 以前の活気が戻る 直線で置き障害がなければという惜しい競馬で?十分次に繋がる スナークムサシ…後方からの競馬で 4コーナーでは先団に取り付いたが前も止まらず 積極的な競馬の方が良さそう ニホンピロファイブ…レースぶりは悪くないが 好位で下がって行ったのは この馬だけ まだ本調子にない様子 ゼットコマンダー…昇級戦でやや消極的 ペースアップすると置かれてしまう 思い切った競馬の方が良さそう ランドマッハ…調子落ちなのか後方でいい所なし しばらく静観 【予想結果】 ハズレ 前走に続いてメイショウラダックは惜しい2着?何が悪い訳でもなく勝ち馬 を褒めるべきでしょう 今村騎手はまた今年の初勝利がお預けとなりましたが 勝ったブルーアルパインは自分が乗っていた馬 しかも平地2走してから ジャンプ入り後 前走までの10走連続で かなり悔しいはずです 逆にこの勝利でジャンプ6勝目となった小坂騎手 五十嵐騎手を抜いてトップ立ちました こちらは運が向いてますね 少しはあやかりたいものです 【阪神予想成績】 的中率…10% 回収率…3.8% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~阪神競馬場~→4/5阪神4R障害オープン |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






ブルーアルパインだけも
なかなかの曲者揃い
やるごとに結果が変わりそうで
悩ませてくれますね

人気薄の面々
そして直線も芝ということで
立ち回りの上手いブルーアルパイン・ニホンピロファイブに妙味あり
適鞍に戻れば好勝負
前2走はレコード決着での好走
仕上がり良く初戦から
ここも勝ち負け
仕上がり良く斤量をこなせば
勝ち鞍のある阪神で軽視禁物
2走目で変わって不思議なし
前走は直線失速も
4角までは見せ場あり
中山が合わなかったということ
関西圏で巻き返す
…1.4.11
混戦を捌くのはニホンピロファイブ
前走は失速も
実績からも2走目で変わるはず
はスムーズなら巻き返せるだけのセンスは実証済み
ブルーアルパイン・ゼットコマンダー・ビコーフェザーに見送った数頭を含めて大混戦の様相
直線後続に詰められるも二枚腰で振り切った
展開も味方したが2走目で一変
4コーナーでは先団に取り付いたが前も止まらず



