|
2025 10,27 16:38 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 06,10 12:28 |
|
|
安田記念はどうでしたか?
ウオッカがオロオロして、一喜一憂 したのではないでしょうか。 もちろん詰まってくれていて 良かったのですが、あと100mでスーパーホーネットを外へ飛ばして 横を向いて出て来ると あっという間にディープスカイを交わし去ってしまいました。 で…カンパニーも交わされてるし… 。ステイツマンシップやテクニカルランなど大外一気 を見せられていたのに、この馬は 止まるんや~。 なんでやねん。 それにしても 2度詰まって スーパーホーネットに当てられて それを弾き返しての勝利。強いのは認めますが、今回以上の人気必至 なので、次は負けてもらいましょう。( ひねくれ者) あとレースを見て 思ったことを。 まずは スマイルジャック。出遅れるわ 直線で躓くわで散々。ただ岩田騎手のコメントは「すごい手応え 」だったとのこと。覚えておきましょう。 次に香港馬 2頭。毎度大好きで買うのですが、今回に限ってはかなり劣勢 で見送り。合田直弘さんも消し と言っていましたが、その割には2頭とも見せ場十分で よく頑張ったのではないでしょうか。 そして大穴 と見ていた ライブコンサートは5着と健闘。逆に スーパーホーネットはトライアルホースのようです。 最後に2着と惜しかった?四位騎手ですが、1.3着も元はお手馬。特にウオッカ には勝ちたかったでしょうが、ホント活躍馬 が多いように思います。騎乗数が特別多い訳でもないのに、厩舎 からは頼りになる人なんでしょうね。 大荒れの土曜東京から 堅く収まるんやろな~と思っていたら、結局やっぱりでした。あ~あ。 では 先週の結果を。 6月6日(土) 中京10R 飛騨ステークス シャイナムスメ 5番人気→11着 好位からのレースぶりは文句なし でしたが、一週前の追い切りが 抜群で、ややピークが過ぎていたのかも。 東京11R ユニコーンステークス アズマタイショウ 8番人気→7着 4コーナーまではいい感じも 直線は伸びまけ。自己条件でまた買いましょう。 中京11R 4歳1000万下 ホーマンクラフト 11番人気→2着 予想通り 展開が嵌まりましたね。連闘策 を見逃さなかったこともありますが、この日はこの馬 に助けてもらいました。 6月7日(日) 中京3R 3歳未勝利 フェザー 10番人気→15着 これは申し訳ありません。ダートに出走で見送るべきでした 。 中京9R 御嶽特別 タガノショータイム 4番人気→7着 今回は大外から叩いて 逃げに行きましたが、展開がキツかったですね。 中京10R 関ケ原ステークス アメジストリング 2番人気→2着 余程中京が合うんでしょうね。スランプは脱した ようなので今後も注目です。調子に乗って5頭も推奨して、丸焼け になるところでした。ふーっ 。 東京11R 安田記念 カンパニー 4番人気→4着 どうも自分が勝負弱い ですね。最近は常に接戦で負けているような… 中京12R 4歳500万下 クリノコブオー 7番人気→6着 いい展開やったのに捲って行けず。期待ハズレよりは 推奨する方が悪いのでしょう。 先週の土曜日は6月6日 ということもあったのか、中京は緑の帽子が大活躍。ジャンプレースと飛騨ステークスの13番人気 メジロシリングと17番人気 タイセイハニーのゾロ目2回を含む 大サービス。 ちなみに次回は 8月8日です。 安田記念が終わってGI も一段落。早いもので東京そして中京も最終週です。どちらも芝 は外差し有利なので、バッチリ当てて 終わりたいですね。 CBC 賞はアーバンストリートがズドーンと来て ヒモ荒れで。PR |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






したのではないでしょうか。
良かったのですが、あと100mでスーパーホーネットを外へ飛ばして
横を向いて出て来ると
あっという間にディープスカイを交わし去ってしまいました。
。ステイツマンシップやテクニカルランなど大外一気
を見せられていたのに、この馬は
止まるんや~。
2度詰まって
なので、次は負けてもらいましょう。(
ひねくれ者)
思ったことを。
スマイルジャック。出遅れるわ
直線で躓くわで散々。ただ岩田騎手のコメントは「すごい手応え
」だったとのこと。覚えておきましょう。
で見送り。合田直弘さんも消し
と言っていましたが、その割には2頭とも見せ場十分で
よく頑張ったのではないでしょうか。
と見ていた
には勝ちたかったでしょうが、ホント活躍馬
が多いように思います。騎乗数が特別多い訳でもないのに、厩舎
からは頼りになる人なんでしょうね。
堅く収まるんやろな~と思っていたら、結局やっぱりでした。あ~あ。
先週の結果を。
でしたが、一週前の追い切りが
抜群で、ややピークが過ぎていたのかも。
直線は伸びまけ。自己条件でまた買いましょう。
展開が嵌まりましたね。連闘策
。
逃げに行きましたが、展開がキツかったですね。
になるところでした。ふーっ
。
ですね。最近は常に接戦で負けているような…
大サービス。
も一段落。早いもので東京そして中京も最終週です。どちらも芝
は外差し有利なので、バッチリ当てて
終わりたいですね。
賞はアーバンストリートがズドーンと来て


