|
2025 10,28 22:47 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 06,08 06:57 |
|
|
久しぶりの11頭立てで落ち着いた感じに
ただ有力馬は先行タイプ 中京らしく勝負どころからの 持久力勝負になりそうです 【展開】 ![]() ![]() ![]() ここもミヤジレオンのスピードが上 ハナへ行くと ゴールデンカイザー・メイショウアンドレ・ヤマニンコーリングが続いて マイサンシャイン・マッキーケインズ・メイショウコンボイまでが先団 これらを見る スリーアトラスが絶好位で 以下は付いて行けず? ミヤジレオンがどこまで粘れるかと ゴールデンカイザーがどこでスパートするかで態勢は一変 早めにゴールデンカイザーが先頭に立つようなら 前は厳しく2番手にスリーアトラスが浮上 ミヤジレオンが残るようなら 流れに乗ったマイサンシャイン・メイショウコンボイの流れ込みを一考 【買い目のある馬】 ゴールデンカイザー…前走は最終障害 で落馬の惜しい競馬 影響なしとのことなら勝ち負けできる組み合わせ マイサンシャイン…デキの良さが結果に結び付かず 植野騎手で積極策なら ミヤジレオン…初戦が見所ある逃げ脚 かかり気味の分失速も?連闘で粘り増すか スリーアトラス…近走が堅実な走り 展開を味方に今回は馬券圏内へ メイショウアンドレ…前走は先行できず 中京2走目で変わるか ヤマニンコーリング…2走目で成績アップ このメンバーなら更に前進 メイショウコンボイ…前走が目につく行きっぷり この連闘は魅力十分 【予想】 消し…1.4.5 見送り …8.10 押さえ …6.9.11 相手 …2.3 軸 …7 先週目についた2頭 が共に連闘策 ハストラングが強すぎただけに軽視は禁物 ここはゴールデンカイザーが落馬後だけに スリーアトラスを上に オール芝 がどうかも展開は明らかにこの馬向きで ここはチャンス 突き抜けなくとも今回は馬券になる 一発あれば稽古で動いているマイサンシャイン ◎スリーアトラス ○ゴールデンカイザー ▲マイサンシャイン △ヤマニンコーリング ×メイショウコンボイ ×ミヤジレオン 【馬券】 馬連流し 7-2.3.6.9.11 3連複フォーメーション 7-(2.3)-2.3.6.9.11 (計12点) 【レース結果】
2800m(直線芝) 1着◎スリーアトラス 3分02秒8 小坂 2着×ミヤジレオン 3着○ゴールデンカイザー 4着 メイショウアンドレ 5着×メイショウコンボイ 【レベル】 メンバー…D レース…E 【次走メモ】 スリーアトラス…いつもより前の追走から タスキを抜けて一気にスパート 4コーナーでミヤジレオンを振り切り初勝利 今回は自力で動いてイメージ一新 ミヤジレオン…今回もハナへ 向こう正面から勝ち馬と併走し 後続を離す さすがに直線脚が上がったが?連闘策成功 ゴールデンカイザー…後方から進出して 唯一前2頭を追いかける ところが最終障害を跳んで一杯に 後続に迫られ辛うじて3番手で入線 メイショウアンドレ…ダッシュつかず後方から 前に取り付けないまま直線に向くと 前が止まるの乗じて一気の追い込み 違う一面を見せた メイショウコンボイ…速い脚がない分 ペースが上がると付いて行けず ただ直線で盛り返してはいる マイサンシャイン…それほど負けている訳ではないが 特に強調材料もなし ヤマニンコーリング…早めに仕掛けて行ったが 3コーナー回って失速 どうも期待ほど走れず 【予想結果】 馬連6-7 4570円 的中 3連複2-6-7 3730円 的中 ペースが上がって 前はミヤジレオンとスリーアトラスの緑の帽子2頭に それを追うゴールデンカイザー 後ろからは何も来ず とりあえず 当たりは確定 …と油断していると ミヤジレオンが歩き出し ゴールデンカイザーも内にササって前に進まず えっ まさか 何とかメイショウ2頭の猛追 の前にゴールし 事なきを得ました 1つ当てる のは大変ですね 心臓に悪いわ 【中京予想成績】 的中率…66.7% 回収率…221.9% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中京競馬場~→6/6中京4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






ただ有力馬は先行タイプ
中京らしく勝負どころからの
持久力勝負になりそうです

ハナへ行くと
ゴールデンカイザー・メイショウアンドレ・ヤマニンコーリングが続いて
スリーアトラスが絶好位で
以下は付いて行けず?
ゴールデンカイザーがどこでスパートするかで態勢は一変
前は厳しく2番手にスリーアトラスが浮上
で落馬の惜しい競馬
このメンバーなら更に前進
この連闘は魅力十分
…8.10
…6.9.11
…2.3
がどうかも展開は明らかにこの馬向きで
ここはチャンス
突き抜けなくとも今回は馬券になる
3分02秒8 小坂
今回は自力で動いてイメージ一新
さすがに直線脚が上がったが?連闘策成功
後続に迫られ辛うじて3番手で入線
前が止まるの乗じて一気の追い込み
どうも期待ほど走れず
馬連6-7
とりあえず
当たりは確定
まさか
の前にゴールし
事なきを得ました



