|
2025 11,19 01:12 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2008 04,14 01:31 |
|
|
未勝利の大将格2頭に前走好内容の馬
変わり身のありそうな馬に初障害組を加え 見応え満載の戦い 成績の悪い阪神だけに何とかしたいが…これは難しい 【展開】 ![]() ![]() ![]() 前走ハナへ行って正解のライトニングボールが行く そこへ平地時ハナにこだわっていたヒシカツリーダーが絡む 飛越でモタつくようならナイトフライヤーが替わり 他にもエキゾーストノート・テイエムオーディン・ダイゴフウジンに前走早め先頭のマルタカテンビーもいて かなり出入りの激しい競馬に 先団後ろにエリモマキシム・ワンダータイキでここが絶好位か 後方にテイエムハーン・マヤノリバティも前に行けるようならチャンスあり 前で流れに乗れる馬が最もいいが それには平地の脚が必要 そうなると粘れる馬も限られてくる 差し馬ではエリモマキシムはもちろんのこと 2走目で時計を詰めると見てワンダータイキに注目 【買い目のある馬】 エリモマキシム…文句なしに未勝利では大将格 近走はすべてレベルの高いメンバーで2着 ライトニングボール…前走は逃げに戻って直線もしっかり 展開次第 ナイトフライヤー…阪神は初戦に5着も その時の勝ち馬は先週オープン勝ちのテイエムエース エキゾーストノート…角居厩舎のジャンプ入り 気分転換なれば ヒシカツリーダー…逃げるスピードは1番 ジャンプには定評の小島貞厩舎 テイエムハーン…初戦は離されたが上がりは38秒台 出津騎手でついて行ければ ワンダータイキ…初戦は不利の多い競馬も?ラストまで諦めない姿に好感 テイエムオーディン…ジャンプ向きの戦績 先行できれば マヤノリバティ…初戦は見せ場なしも上がりは38秒台 2走目で行き脚つけば マルタカテンビー…休み明けの前走が積極策で見せ場十分 2走目で絞れれば更に 【予想】 消し …3.4.6.13 見送り …2.7.9.11.12 押さえ …5.14 相手 …1.8 軸 …10 戦ってきた馬を考えればエリモマキシムが断然 唯一の不安は阪神コースに実績がないこと ここもメンバーは揃っており ダートで脚が鈍るなら直線の坂は心配 配当的に負けないかなの期待も込めて◎はワンダータイキ 前走タイムでは勝ち負けできないが 2走目で絞れそうなこと 初戦がスムーズでなかったことから時計は詰まるはず 何とか当てたいので馬連はヒシカツリーダー・ナイトフライヤー・マルタカテンビーを加えてBOXで堅く ◎ワンダータイキ ○エリモマキシム ▲ヒシカツリーダー △ナイトフライヤー ×マルタカテンビー 【馬券】 馬連BOX 1-5-8-10-14 3連複1頭軸 10-(1.5.8.14) (計16点) 【レース結果】
2970m(直線ダート) 1着△ナイトフライヤー 3分16秒4 小坂 2着○エリモマキシム 3着 エキゾーストノート 4着 ライトニングボール 5着◎ワンダータイキ 【レベル】 メンバー…A レース…B 【次走メモ】 ナイトフライヤー…リフレッシュしたのが良かったか 4コーナーで勝利確信 直線楽に抜け出し8馬身差の好時計勝ち エリモマキシム…間隔が開いたせいか行きっぷりがもうひとつ?それでも手応え以上に踏ん張りまたまた2着を確保 エキゾーストノート…大幅馬体減でスッキリ 初障害も平均的な脚で走るだけに向いた感じ ライトニングボール…休み明け2走目で更に軽快な逃げ脚 大逃げは捕まったが 前2頭が強かっただけで完全にメドの立つ内容 ワンダータイキ…中団から徐々に進出し 期待したが直線伸びず 時計が速すぎたか マルタカテンビー…速い流れで追走一杯 直線差を詰めたがラストは息切れ グランドバイオ…速い流れについて行けずも 直線は目立つ脚色 慣れてくれば通用しそう マヤノリバティ…マイナス18kgと馬体は絞れたが?レースぶりに変化なし ヒシカツリーダー…飛越でスピードが落ちないはずが逆に躊躇 時間かかりそう 【予想結果】 馬連1-5 370円 的中 レースが始まるまでは楽しみな一戦も 始まってしまえばライトニングボールが飛ばしすぎて バラバラの展開に 期待したレースほど だいたいはつまらないレースになるもので いかにもという感じでした 結果速い時計の決着で伏兵には出る幕なしで もしかするとエイシンニーザンが勝ったレースのように この後変わり身を見せる馬がいるかも知れませんね しかしこの好時計を 9歳馬2頭で決まるとは…しかも1番人気の組み合わせやし 【阪神予想成績】 的中率…45.5% 回収率…21.8% ![]() PR 馬主席の達人→2008年ジャンプレース(障害競走)予想結果~阪神競馬場~→4/12阪神4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






変わり身のありそうな馬に初障害組を加え
見応え満載の戦い
成績の悪い阪神だけに何とかしたいが…これは難しい

他にもエキゾーストノート・テイエムオーディン・ダイゴフウジンに前走早め先頭のマルタカテンビーもいて
かなり出入りの激しい競馬に
それには平地の脚が必要
そうなると粘れる馬も限られてくる
2走目で時計を詰めると見てワンダータイキに注目
近走はすべてレベルの高いメンバーで2着
出津騎手でついて行ければ
先行できれば
…3.4.6.13
…2.7.9.11.12
…5.14
…1.8
2走目で絞れそうなこと
初障害も平均的な脚で走るだけに向いた感じ
前2頭が強かっただけで完全にメドの立つ内容
時計が速すぎたか
直線差を詰めたがラストは息切れ
始まってしまえばライトニングボールが飛ばしすぎて



