|
2025 10,30 11:02 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 01,04 23:42 |
|
|
2009年ジャンプ開幕戦
前走が鮮やかだった シュフルールが中山に替わって連勝のチャンス メンバー的には問題なく 牝馬の62kgだけが死角に これが大きな問題 【展開】 ![]() ![]() ![]() 特にハナへこだわる馬がおらず エーシンディーエス・メイケイグリーンの8枠2頭が 引っ張ることに 好位にシンメイリゲル・ブルーベレッタ・トウカイマジック 人気のシュフルールはその後ろ辺りから早めに進出か ヘンリーゴンドーフ・トーセンセレニティが続いて 後方にモリノミヤコ・スリーエリシオ レースは淡々と流れて シンメイリゲル・シュフルールが早めにスパート するかどうかがカギ 動きがないとすれば先行有利は明白で ヘンリーゴンドーフ・トーセンセレニティの5枠の2頭が迫って 逆に後ろに差される恐れも? 【買い目のある馬】 シンメイリゲル…前走が吹っ切れた勝ちっぷり 昨年リーディング の西谷騎手が幸先の良いスタートを切るか ヘンリーゴンドーフ…中山では堅実な走り メンバー弱化で上位候補 トーセンセレニティ…厩舎2頭出しの人気薄 前走は好メンバーでの好内容 トウカイマジック…叩き2走目で良化気配 スリーエリシオ…連闘策で一応警戒 前に付けるようなら大穴 シュフルール…前走に比べれば戦いやすい相手 中山は(2.1.0.0)の得意コース 斤量の克服に尽きる エーシンディーエス…2走目で順当な勝利 兄弟同様センスを感じさせる走りは オープンでも メイケイグリーン…飛越上手で中山は向くかも 思い切った先行策なら 【予想】 消し…1.2.4.5.9 見送り …3.8 押さえ …7.10.11 相手 …6.12 軸 …13 以前から関東圏ならと見ていた メイケイグリーン 跳びが上手なだけに中山コースは魅力 あとは直線の踏ん張りひとつ 馬券は 中山なら安定しているヘンリーゴンドーフと センス十分エーシンディーエスを加えた3頭で シュフルールは62kgのリスクが大きく相手まで シンメイリゲルは中山が向くとも思えず…見送り 今年も西谷騎手に力を見せつけられるかな まずは中山の連敗脱出 ◎メイケイグリーン ○ヘンリーゴンドーフ ▲エーシンディーエス △シュフルール ×トーセンセレニティ ×スリーエリシオ 【馬券】 馬単BOX 6=12=13 3連複フォーメーション (6.12.13)-(6.12.13)-(6.7.10.11.12.13) (計16点) 【レース結果】
3200m(直線ダート) 1着△シュフルール 3分37秒6 金子 2着○ヘンリーゴンドーフ 3着×トーセンセレニティ 4着 モリノミヤコ 5着 シンメイリゲル 【レベル】 メンバー…D レース…D 【次走メモ】 シュフルール…テンに急がせず 道中で3番手の絶好位 62kgでもヘンリーゴンドーフの追撃を封じて完勝 中山は得意としても充実著しい ヘンリーゴンドーフ…中団から徐々にポジションを上げて 4コーナーで先頭に並ぶ理想の競馬 勝てないまでも中山では堅実 トーセンセレニティ…最終障害を跳んで 唯一前へ接近 ダートで伸び切れなかったが 前走がフロックでないことを証明 モリノミヤコ…直線で浮上も 無欲に乗ればこれぐらいは走る馬 未勝利に戻ってどうなるか シンメイリゲル…好位で流れに乗れず?掲示板は確保したが 中山は不向きの様子 シルクサラマンダー…プラス24kgは好材料 休養前よりは善戦出来るかも ブルーベレッタ…ハナへ行って 交わされてから下がらなかったのは評価 最終障害で着地失敗したのが惜しい? バシケーン…2番手追走には驚き 未勝利に戻れば面白い メイケイグリーン…不利があったとは言え どうも消極的な競馬 飛越の上手さ活かせず トウカイマジック…4コーナーまで先団で頑張ったが 直線半ばで急停止 ちょっと止まりすぎ エーシンディーエス…スタートで失敗しチグハグに 好位まで進出も勝負どころで一杯 【予想結果】 ハズレ スタートして エーシンディーエスがダッシュつかず遅れ メイケイグリーンも行く構えなし あ~あ~ この時点で既に敗色濃厚 いつもより前にいたスリーエリシオも落ちて ますます悪い流れに ダメだこりゃ 申し訳程度にピンクの帽子 2頭が上がって来ましたが エーシンディーエスとヘンリーゴンドーフがメイケイグリーンを邪魔して終了 軸馬3頭で潰し合いしてどうすんねん モリノミヤコが4着で止まったことだけが救いですが 今年も前途多難のようです 【中山予想成績】 的中率…0% 回収率…0% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中山競馬場~→1/5中山8R新春ジャンプステークス |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






シュフルールが中山に替わって連勝のチャンス
メンバー的には問題なく
牝馬の62kgだけが死角に
これが大きな問題

エーシンディーエス・メイケイグリーンの8枠2頭が
引っ張ることに
後方にモリノミヤコ・スリーエリシオ
シンメイリゲル・シュフルールが早めにスパート
するかどうかがカギ
ヘンリーゴンドーフ・トーセンセレニティの5枠の2頭が迫って
逆に後ろに差される恐れも?
昨年リーディング
の西谷騎手が幸先の良いスタートを切るか
メンバー弱化で上位候補
前走は好メンバーでの好内容
前に付けるようなら大穴
斤量の克服に尽きる
兄弟同様センスを感じさせる走りは
思い切った先行策なら
…3.8
…6.12
跳びが上手なだけに中山コースは魅力
中山なら安定しているヘンリーゴンドーフと
センス十分エーシンディーエスを加えた3頭で
今年も西谷騎手に力を見せつけられるかな
3分37秒6 金子
唯一前へ接近
どうも消極的な競馬
飛越の上手さ活かせず
好位まで進出も勝負どころで一杯
メイケイグリーンも行く構えなし
2頭が上がって来ましたが



