|
2025 10,27 23:22 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 03,30 12:51 |
|
|
中山GJに向けての前哨戦
とは言えメンバー的には先に繋がる馬がいるのかどうか 傑出馬不在で一長一短 ジノラッドもここで凡走するようでは… 【展開】 ![]() ![]() ![]() 迷わずグランツーリズモがハナへ ヒシバトル・フォレストダンス・ブルーベレッタ・アポロノサトリ・ペネトレーターが続いて前は一団 中団にエイシンペキン・メジロラスタバン・クルワザードで ジノラッドもこの辺りを追走か 後方にタイキダイナスティ・オープンガーデンが脚をためる レースが動き出すのは アポロノサトリとペネトレーターが早めに先頭に並びかけてからで 仕掛けが遅れるとグランツーリズモが踏ん張れる ただ直線が芝だけに 後続の追い上げも早そうで 展開は好位差しに向くが…後方から突き抜けそうな馬もおらず 結局緑の帽子が中心 【買い目のある馬】 エイシンペキン…休養明けもオープン3勝馬 中山にも良績を残し 西谷騎手なら初戦から走って不思議なし タイキダイナスティ…長期休養明けから平地を2度叩いて再入障 休み前はオープン勝ち グランツーリズモ…単騎逃げが絶対条件 中山なら残り目あり ヒシバトル…再入障の前走が好内容 得意の中山なら連続好走も十分 ブルーベレッタ…前走で中山ならオープンでもやれるメド 時計かかれば アポロノサトリ…未勝利の勝ちっぷりからはオープンでも オール芝も好材料 ペネトレーター…前走はGIで仕方なし 中山の未勝利を圧勝で直線芝も魅力的 ジノラッド…目標はGIだけに ここで無様な競馬はしないはず オープンガーデン…早め進出の前走が失速早々に 後方で無欲に乗ればあるいは クルワザード…前走はブリンカー効果かラストまで諦めず メンバー弱化でここなら力量上位 【予想】 消し…5.7.13 見送り …1.2.6.8.12 押さえ …3.11.14 相手 …4.9 軸 …10 上位拮抗で混戦模様も 見れば見るほど堅い予想に ここならペネトレーターで勝負になる 中山での勝ちっぷりが良く オール芝もプラス 同じことはアポロノサトリにも言える 2頭に割って入るとすれば 前走しぶとく伸びたヒシバトル 切れる馬が見当たらず 好位のこの3頭をBOXで 3連複の相手に実績あるクルワザード とグランツーリズモの逃げ残り 外国からただ1頭 の挑戦となったジノラッドには敬意を表して一応 ◎ペネトレーター ○ヒシバトル ▲アポロノサトリ △クルワザード ×グランツーリズモ ×ジノラッド 【馬券】 馬単BOX 4=9=10 3連複1頭軸 (4.9.10)-(4.9.10)-3.4.9.10.11.14 (計16点) 【レース結果】
3350m(直線芝) 1着 オープンガーデン 3分44秒9 江田勇 2着○ヒシバトル 3着 エイシンペキン 4着 タイキダイナスティ 5着 グランツーリズモ 【レベル】 メンバー…D レース…D 【次走メモ】 オープンガーデン…後方から 3コーナー手前で一気に2番手まで進出 前走は後退したが 今回は直線でしっかり抜け出した 人気馬の凡走があったとは言え不甲斐ない前走から大変身 ヒシバトル…前走同様好位からしぶとい競馬 直線外へ出しゴール寸前で2着 速い脚はないが流れに乗って自力で動けるのが強味 エイシンペキン…休み明けでマイナス16kg 決して良くは見えなかったが インを通って4角先頭の上手な競馬 寸前で止まったが地力は見せた タイキダイナスティ…ジャンプに戻って見せ場十分 平地のように置かれることもなく 4角では手応え良く先団へ これぐらいのメンバーならまだまだやれる グランツーリズモ…今回も軽快に逃げる もうひと踏ん張りできないが?徐々にクラス慣れは示す クルワザード…中団から流れ込む 終わって見れば大差ないものの東京までは静観 アポロノサトリ…好位から前を追ったが 逆に失速 自分で流れを作れないと脆い感じ? 【予想結果】 ハズレ 前走注目したら勝手に下がって行った オープンガーデンが 今回は後方3番手から一気に進出の激走 ヒシバトルはいいとして 休み明けでコメントも弱かったエイシンペキンが3着?実績は承知の上も馬体が寂しく見えて まさかいきなり走られるとは 10歳馬 タイキダイナスティはあわやの競馬で楽しませてくれました ただすべて予想外 ◎のペネトレーターがスタートして最後方 なにやってんねんと思ったらすぐに落馬 落ちる所まで落ちたようです 【中山予想成績】 的中率…30% 回収率…32.6% PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中山競馬場~→3/28中山8Rペガサスジャンプステークス |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






とは言えメンバー的には先に繋がる馬がいるのかどうか
傑出馬不在で一長一短
ジノラッドもここで凡走するようでは…

ジノラッドもこの辺りを追走か
アポロノサトリとペネトレーターが早めに先頭に並びかけてからで
仕掛けが遅れるとグランツーリズモが踏ん張れる
後続の追い上げも早そうで
展開は好位差しに向くが…後方から突き抜けそうな馬もおらず
結局緑の帽子が中心
中山にも良績を残し
西谷騎手なら初戦から走って不思議なし
得意の中山なら連続好走も十分
時計かかれば
オール芝も好材料
中山の未勝利を圧勝で直線芝も魅力的
ここで無様な競馬はしないはず
後方で無欲に乗ればあるいは
…1.2.6.8.12
…3.11.14
前走しぶとく伸びたヒシバトル
3分44秒9 江田勇
3コーナー手前で一気に2番手まで進出
人気馬の凡走があったとは言え不甲斐ない前走から大変身
速い脚はないが流れに乗って自力で動けるのが強味
決して良くは見えなかったが
寸前で止まったが地力は見せた
これぐらいのメンバーならまだまだやれる
自分で流れを作れないと脆い感じ?



