|
2025 10,28 20:41 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 03,10 08:01 |
|
|
先週の阪神に続いて
手頃な頭数のオープン戦 中山得意のヘンリーゴンドーフに好調 スナークムサシとランドマッハの関西2騎 絞れば3頭の争い…じゃないんでしょうね 【展開】 ![]() ![]() ![]() 頭数の割には行きたい馬が数頭 速いのはグランツーリズモ とファストソニック そこへブルーベレッタ・クロタラリアが絡んで先団はやや速い流れ 好位のスナークムサシ・ヒシバトル・ランドマッハも早めの進出で 展開は後ろのヘンリーゴンドーフ・オープンガーデンに味方しそう 勝負どころでスナークムサシがインから上がり 外からランドマッハ そこへ後方からヘンリーゴンドーフとオープンガーデンが接近し 最終障害を跳んで 4頭の追い比べ 【買い目のある馬】 スナークムサシ…好調さをそのままに 昇級戦でも崩れず このメンバーなら勝ち負け ヘンリーゴンドーフ…中山では常に堅実な競馬 ここ目標に乗り込んで好勝負確実 グランツーリズモ…中山はぶっち切ったコース 好調五十嵐騎手で単騎逃げなら ファストソニック…近走は好調を窺わせる内容 できればハナへ行きたい ランドマッハ…前走は上位が強かった 自在の脚質からも展開不問で 主力の1頭 オープンガーデン…徐々にクラス慣れ 前走で復調気配を見せ 前半置かれなければ食い込み十分 【予想】 消し…2.4.5.8 見送り …6.7 押さえ …1.10 相手 …3 軸 …9 紛れるとすれば グランツーリズモかファストソニックの逃げ粘りも ここは順当な決着と見る 上位3頭は甲乙付け難いが 戦って来た相手を考えて ランドマッハで3連単1頭軸 相手は ヘンリーゴンドーフ・スナークムサシの妥当な線に 配当妙味を考えてオープンガーデンを押さえに 先週の ショウリュウケンのようなことはないと思いますが…同じ9番でしたっけ ◎ランドマッハ ○ヘンリーゴンドーフ ▲スナークムサシ △オープンガーデン 【馬券】 3連単1頭軸マルチ 9⇔(1.3.10) (計18点) 【レース結果】
3200m(直線ダート) 1着○ヘンリーゴンドーフ 3分40秒5 宗像 2着 ヒシバトル 3着 ブルーベレッタ 4着 グランツーリズモ 5着▲スナークムサシ 【レベル】 メンバー…D レース…E 【次走メモ】 ヘンリーゴンドーフ…中山では安心のレースぶり 早めに3番手に上がると目標はグランツーリズモだけ バンケットを上がって並びかけ キッチリ交わして完勝 今回は他馬の凡走にも助けられた ヒシバトル…前半控えて2周目から手応え良く接近 直線もしっかり伸びて惜しい所まで迫った 久しぶりのジャンプでリフレッシュ出来ていたよう ブルーベレッタ…3番手追走も後方へ下がる 3コーナーから盛り返して直線で3番手へ 時計がかかったことが幸いも 勝ち鞍のある中山とは言え オープンで馬券になるとは グランツーリズモ…ファストソニックを抑えてハナへ スムーズに行けたが 勝負どころから勝ち馬に併せられ苦しくなる?ただ逃げられればやれるメドは立った スナークムサシ…予想外に後方からの競馬 外へ出して追い上げるも差が詰まらず 直線も詰めているが今回は位置取りが悪かった ランドマッハ…馬場が合わなかったか いつもの軽快さなし インから一旦接近も 早々に圏外へ かなり期待外れ オープンガーデン…前半4番手でコレかと思わせたが 後半は下がる一方 特に攻めた訳でもなく不可解な敗戦 【予想結果】 ハズレ 頭数が少ないと当たりやすいと勘違いしてしまいますが?2週続けて痛い目に遭ってしまいました 特にこちらの方が重症で (いや先週も酷かったぞ ) ◎にしたランドマッハに スナークムサシ・ オープンガーデンまで酷い負け方でした ヒシバトルやブルーベレッタがなんで走ったよりも 印をつけた馬が なんで走らんかったのかが疑問です (誰かがハンデを重くしたんやろうなぁ ) 【中山予想成績】 的中率…42.9% 回収率…42.3% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中山競馬場~→3/8中山4R障害オープン |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






手頃な頭数のオープン戦
中山得意のヘンリーゴンドーフに好調
スナークムサシとランドマッハの関西2騎
絞れば3頭の争い…じゃないんでしょうね

とファストソニック
展開は後ろのヘンリーゴンドーフ・オープンガーデンに味方しそう
4頭の追い比べ
昇級戦でも崩れず
このメンバーなら勝ち負け
できればハナへ行きたい
自在の脚質からも展開不問で
主力の1頭
前走で復調気配を見せ
前半置かれなければ食い込み十分
…6.7
…1.10
ここは順当な決着と見る
戦って来た相手を考えて
配当妙味を考えてオープンガーデンを押さえに
3分40秒5 宗像
今回は他馬の凡走にも助けられた
3コーナーから盛り返して直線で3番手へ
時計がかかったことが幸いも
勝ち鞍のある中山とは言え
直線も詰めているが今回は位置取りが悪かった
いつもの軽快さなし
インから一旦接近も
後半は下がる一方
)



