|
2025 10,31 06:22 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 07,13 19:02 |
|
|
オープン特別とは言え
オール1勝馬 の混戦メンバー 相手なりのヒシバトルが人気の中心では かなりの馬にチャンスありです 馬場も悪く 波乱も十分では 【展開】 ![]() ![]() ![]() このメンバーならローランアントレ・アポロノサトリが前に トウカイマジック・ヒシバトル・チョウラブラブが続いて一団 先団後ろにストロングマリオン・プライドイズハート 中団にドクターグリム・ゴールドヘラクレス・セイウンエポックで後方まで それほど差はなし 展開よりも馬場の巧拙が出そうで インを回る先行馬より外を回る待機組が有利 ドクターグリム・ゴールドヘラクレス・マックスチャンプの捲りが決まるはず 【買い目のある馬】 ストロングマリオン…オール芝に 荒れ馬場も合いそう 昇級でもこのメンバーなら トウカイマジック…半年ぶりでも この中間は入念な乗り込み 初戦から一発あるかも アポロノサトリ…小回り向きの脚質 叩き2戦目でどこまで ドクターグリム…時計のかかる馬場は好都合 オール芝ならオープンでも プライドイズハート…前走は関西遠征 関東圏なら大崩れなし ゴールドヘラクレス…福島に替わった前走が一変の競馬 時計・勝ちっぷりからはオープンでも通用のはず セイウンエポック…前走は不運な落馬 未勝利勝ちの内容からは差はなく仕切り直しの一戦 ヒシバトル…近走は堅実な走り メンバー弱化のここも主力の1頭 マックスチャンプ…休養前は期待ほど走れず?立て直した今回はいきなり注目 チョウラブラブ…2走前が好内容 福島はいかにも合いそうで狙い目十分 【予想】 消し…2.6.13 見送り …1.4.7.9 押さえ …3.5.10 相手 …11.12 軸 …8 横山義騎手が自信を見せる ゴールドヘラクレスに期待 前走の勝ち方にインパクトがあり 元々稽古をつけていた横山義騎手もここで復帰とのこと このメンバーなら勝負です あと関西馬2頭と共に3連複 は3頭で ヒシバトルは当然としても 何やら匂うのは ドクターグリムとトウカイマジック ◎ゴールドヘラクレス ○マックスチャンプ ▲チョウラブラブ △ヒシバトル ×ドクターグリム ×トウカイマジック 【馬券】 馬連流し 8-3.5.10.11.12 3連複フォーメーション (8.11.12)→(8.11.12)-3.5.8.10.11.12 (計15点) 【レース結果】
3380m(直線芝) 1着×ドクターグリム 3分44秒6 穂苅 2着◎ゴールドヘラクレス 3着 プライドイズハート 4着 ストロングマリオン 5着▲チョウラブラブ 【レベル】 メンバー…D レース…C 【次走メモ】 ドクターグリム…荒れた オール芝で一変 後方からコーナーワークで先団後ろに取り付くと 逆に先行勢が脱落する願ってもない展開 直線しっかり伸びて差し切った ゴールドヘラクレス…中団馬群で折り合いをつけ 早めに進出 4角2番手から 勝ちパターンに思えたが勝ち馬に交わされる惜しい競馬? プライドイズハート…先団のインでしぶとく食らい付く 終始コースロスなく 馬場の悪いインを突いたが バテずに流れ込んだ ストロングマリオン…ひと息入った昇級戦で4着は上出来 ただ内容はバテた馬を交わした程度で 次走が試金石 チョウラブラブ…早めに先頭に立つと 後続を5馬身ほど離しての逃げ 持久戦に持ち込んだが勝負どころでインを回ったせいか 一気にスピードダウン ヒシバトル…向こう正面に出た時には 既に手応えが悪かった 全くいい所なく 馬場が合わなかった としか言い様がない敗戦 マックスチャンプ…前半後方から 早めに4番手に押し上げ 前を見る絶好位…のはずが4角手前で一杯 【予想結果】 馬連5-8 3840円 的中 ヒシバトルが早々に圏外に去り 前を見ればチョウラブラブが逃げ ゴールドヘラクレス・マックスチャンプがいて ドクターグリムも馬券になる雰囲気 これは当たるやろ ところがマックスチャンプの手応えが怪しくなり チョウラブラブも一杯 これはマズイ で…プライドイズハートって だから前走 関西で走ってる馬は買わなアカン言うてんのに… 結局 ドクターグリム→ゴールドヘラクレス→プライドイズハート→ストロングマリオンと よく似たタイプが上位を独占でした 【福島予想成績】 的中率…50% 回収率…137.1% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~福島競馬場~→7/11福島8R福島ジャンプステークス |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






オール1勝馬
の混戦メンバー
相手なりのヒシバトルが人気の中心では
かなりの馬にチャンスありです
馬場も悪く
波乱も十分では

トウカイマジック・ヒシバトル・チョウラブラブが続いて一団
中団にドクターグリム・ゴールドヘラクレス・セイウンエポックで後方まで
それほど差はなし
昇級でもこのメンバーなら
この中間は入念な乗り込み
初戦から一発あるかも
叩き2戦目でどこまで
オール芝ならオープンでも
関東圏なら大崩れなし
時計・勝ちっぷりからはオープンでも通用のはず
未勝利勝ちの内容からは差はなく仕切り直しの一戦
福島はいかにも合いそうで狙い目十分
…3.5.10
ゴールドヘラクレスに期待
前走の勝ち方にインパクトがあり
元々稽古をつけていた横山義騎手もここで復帰とのこと
は3頭で
3分44秒6 穂苅
持久戦に持ち込んだが勝負どころでインを回ったせいか
既に手応えが悪かった
全くいい所なく
馬場が合わなかった
前を見ればチョウラブラブが逃げ
チョウラブラブも一杯



