|
2025 11,19 13:02 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2008 01,21 00:56 |
|
|
オープン特別とはいえ
GI馬マルカラスカルにまたまた58kgのコウエイトライ 3連勝中のテイエムヤマトオーと豪華な顔ぶれ 馬券は順当で正解 【展開】 ![]() ![]() ![]() 速いのはハイヤーザンヘブン も有力馬が揃って逃げ・先行タイプでは厳しい流れに コウエイトライ・ブラックコンドルが続いて テイエムヤマトオー・マルカラスカルも前々の競馬 オトコノユウジョウ・シゲルイサイダカ・マイクラリネットはついて行けるかが心配 マイネルオーパー・メイショウオキナ・メイショウハーデスが中団追走で そこから進出できれば上位へ レコード決着もあり得る状況で 以下の後方待機ではとても届かず 前は息の入らないキツい流れも それでも前は簡単に止まらない 後ろはそれらを自力で差し切る だけの脚が必要 突き抜ける馬は見当たらず 3着候補までか 【買い目のある馬】 コウエイトライ…8勝2着5回は抜けて安定 58kgなら首位候補 マイネルオーパー…元の堅実な姿に戻ってきた 時計がかかれば食い込みも メイショウオキナ…ようやく復調 横山義騎手に依頼は期待の表れ ブラックコンドル…前走の大障害を度返し?すれば文句ない成績 シゲルイサイダカ…やる気十分の走りに好感 テイエムヤマトオー…力で封じ込んでの3連勝 強敵相手も気後れなし メイショウハーデス…前走上がり38秒1の好内容 上位がモタつけば出番あり マイクラリネット…相手なりで馬体絞れれば圏内 ハイヤーザンヘブン…稽古の動きは文句なし マルカラスカル…前走はさすがGI馬の走り 不安は63kgの斤量差だけ 【予想】 消し …1.3.6.7.13 見送り …4.5.9.12 押さえ …8.11 相手 …10.14 軸 …2 ここは実力馬3頭の争い 3連複1点でもと思うが あえて言えば前走のテイエムヤマトオーにやや陰り が見えたのとマルカラスカルの63kgが小さい不安材料 逆に言えばコウエイトライが1番欠点がなく軸には最適 ただ3頭で決まるのも面白くないので 展開的にメイショウハーデスと速い流れが合いそうなブラックコンドルに一角崩しの期待 どちらにしても無理な穴狙いは禁物 ◎コウエイトライ ○テイエムヤマトオー ▲マルカラスカル △メイショウハーデス ×ブラックコンドル 【馬券】 馬単BOX 2=10=14 3連複2頭軸 (2-14)-8.10.11 (2-10)-8.11.14 (計12点) 【レース結果】
3190m(直線ダート) 1着○マルカラスカル 3分32秒5 西谷 2着▲テイエムヤマトオー 3着 シゲルイサイダカ 4着 アグネスモナク 5着△メイショウハーデス 【レベル】 メンバー…A レース…B 【次走メモ】 マルカラスカル…プラス20kgで馬体戻る 先行馬が揃う中果敢にハナへ行きそのまま押し切った 63kgでもオープン特別なら格上 テイエムヤマトオー…無理せず3番手から 前2頭がペースアップしても ついて行けるのは流石 3着以下には決定的な差 シゲルイサイダカ…ジャンプ転向後は常に一生懸命 低い人気に反発の好内容 アグネスモナク…休み明けも追走に余裕 ラストもしっかり この相手に4着は今後楽しみ メイショウハーデス…速い流れもまずまずの位置取り ただそこから差を詰められず?メンバー落ちれば十分圏内 ブラックコンドル…先行できず特に見せ場なし 前走からどうも元気なし メイショウオキナ…一瞬追い上げたが続かず マイネルオーパー…速い流れでは出番なし ハイヤーザンヘブン…強力馬に囲まれての先行策は辛かった 後退も仕方なし マイクラリネット…速い脚がないだけに 前で粘り込む形にならないとダメ コウエイトライ…抜群の飛越で マルカラスカルとの一騎打ちも最終障害で落馬と残念 人馬とも異常がなかったのが幸い 【予想結果】 馬単14→10 930円 的中 一応3頭立ての見解で 馬単が引っ掛かりましたが 実質はハズレのようなものです しかしどうして◎にすると落ちるんですかね?マルカラスカルやテイエムヤマトオーでなくてコウエイトライが さすがに飛越が上手やなぁ~ と感心してたのに とりあえず当たった訳ですが 強い3頭をBOXしてもプラスになるオッズだったのは意外でした ジャンプレース特有の配当ですね 【京都予想成績】 的中率…100% 回収率…267% ![]() PR 馬主席の達人→2008年ジャンプレース(障害競走)予想結果~京都競馬場~→1/19京都8R牛若丸ジャンプステークス |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






GI馬マルカラスカルにまたまた58kgのコウエイトライ
3連勝中のテイエムヤマトオーと豪華な顔ぶれ

も有力馬が揃って逃げ・先行タイプでは厳しい流れに
テイエムヤマトオー・マルカラスカルも前々の競馬
そこから進出できれば上位へ
以下の後方待機ではとても届かず
それでも前は簡単に止まらない
だけの脚が必要
3着候補までか
58kgなら首位候補
横山義騎手に依頼は期待の表れ
強敵相手も気後れなし
上位がモタつけば出番あり
不安は63kgの斤量差だけ
…1.3.6.7.13
…4.5.9.12
…8.11
あえて言えば前走のテイエムヤマトオーにやや陰り
が見えたのとマルカラスカルの63kgが小さい不安材料
先行馬が揃う中果敢にハナへ行きそのまま押し切った
63kgでもオープン特別なら格上
ついて行けるのは流石
マルカラスカルとの一騎打ちも最終障害で落馬と残念
と感心してたのに



