|
2025 11,12 15:46 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2008 11,10 10:02 |
|
|
本日の東京競馬は
アジアウィークということで レース名にアジアの国名が ジャンプはカタール賞で サインを探すもののカタールについて何も知識がなくて… 【展開】 ![]() ![]() ![]() まずはカヤドーノアール・サクライナセが飛び出す この2頭が控えれば 内からシャドウパルマンがハナへ 好位にマイネルガッチャ・サトノスローン・カズノダンシングが続いて平均ペース 中団にシンメイリゲルは控え コアレススイフト・トウカイエールと共に前を伺う スリーキセキ以下後方でもチャンスはあるが 押し上げて行けそうな馬は見当たらず ポイントはサクライナセがスピードを活かして 先頭へ立つかどうか 淡々流れるようなら サトノスローンの仕掛け所がカギで その場合は相手は待機組 サトノスローンもモタつくようなら シャドウパルマンが逃げ残る 【買い目のある馬】 シャドウパルマン…前走は果敢に逃げて ラストまでしぶとい走り 今回も時計がかかれば好走可能 スリーキセキ…北沢騎手の遠征 稽古の動きは良し シンメイリゲル…西谷騎手の遠征 控えてためると確実に脚を使う 東京なら一気に決めるかも コアレススイフト…2走続けての好内容 前走はメンバーが揃っていただけに評価は変わらず トウカイエール…初戦は期待ほど動けず 稽古は動いているだけに東京で変わるかも カヤドーノアール…鈴来騎手はジャンプ初騎乗 マイネルガッチャ…ジャンプ2戦は3→2番人気 大庭騎手も2走目で一変あって不思議なし サクライナセ…平地のスピードはNo.1 横山義騎手で初戦から サトノスローン…藤沢和厩舎のジャンプ入り 平地オープンで 試験好タイムなら人気も当然 カズノダンシング…常に見せ場を作る走り 今回も直線の踏ん張りひとつ 【予想】 消し…6.11.12.14 見送り …2.5.7.13 押さえ …1.8.9 相手 …3.10 軸 …4 初障害が7頭に休み明けが多く 波乱の要素も十分 6枠2頭の平地力のある馬が有力も 既走馬を上位に コアレススイフトは前走を見る限り脚の使い所ひとつ 宗像騎手に替わって差し切りまで これまで流れの悪い シンメイリゲルは東京で変わる可能性あり こちらは西谷騎手に戻って巻き返す 一応強かったら困るのでサトノスローンを▲に 連敗脱出へちょっと守りに入ってますね ◎コアレススイフト ○シンメイリゲル ▲サトノスローン △シャドウパルマン ×マイネルガッチャ ×サクライナセ 【馬券】 馬連流し 4-1.3.8.9.10 3連複2頭軸 (3-4)-1.8.9.10 (4-10)-1.3.8.9 (計13点) 【レース結果】
3000m(直線ダート) 1着○シンメイリゲル 3分20秒2 西谷 2着 トウカイエール 3着 スリーキセキ 4着△シャドウパルマン 5着 カズノダンシング 【レベル】 メンバー…C レース…C 【次走メモ】 シンメイリゲル…迷わずハナへ 道中交わされるも 3コーナーから一気のスパート 直線も全く衰えることなく 今までのモヤモヤを払拭するかの完勝 トウカイエール…離れた中団から先団に取り付き 直線は大外から追い込み 2走目東京で変わった スリーキセキ…中団からインを進出 直線一旦止まりかけたが再度盛り返した 平地時にはない活気あるレースぶり シャドウパルマン…好位からの競馬なったが 全く問題なし 自分の時計だけは走れるようになり 今後安定勢力に カズノダンシング…後方からの競馬も キッチリ詰めてくる 走りは常に堅実 サトノスローン…マイナス16kgは意外 好位は追走できたが?4コーナーで勢いなし 馬体回復が先決で 次走の評価は微妙 コアレススイフト…手応え良く好位へ進出したように見えたが 直線バッタリ ちょっと不可解 サクライナセ…スピードは見せたが飛越がまだまだ 叩きつつの良化待ち 【予想結果】 ハズレ 関西馬が強い のは分かってはいるのですが…スリーキセキまで来るとはねぇ 西谷・北沢騎手と言えば 今関西で調子の良い2人 分かってはいるんですがねぇ それに引き替え コアレススイフトはどうしたんでしょうか 3コーナーでは勝てると思ったんですがねぇ サトノスローンはダメな気がしましたが やっぱりという感じ 藤沢和厩舎はどうしても人気になってしまいますね 関東圏は関西馬を買いましょう ため息ばかりの今日この頃です 【東京予想成績】 的中率…21.1% 回収率…29.6% ![]() PR 馬主席の達人→2008年ジャンプレース(障害競走)予想結果~東京競馬場~→11/8東京4Rカタール賞障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






アジアウィークということで
レース名にアジアの国名が
ジャンプはカタール賞で
サインを探すもののカタールについて何も知識がなくて…

内からシャドウパルマンがハナへ
コアレススイフト・トウカイエールと共に前を伺う
押し上げて行けそうな馬は見当たらず
その場合は相手は待機組
今回も時計がかかれば好走可能
稽古の動きは良し
前走はメンバーが揃っていただけに評価は変わらず
大庭騎手も2走目で一変あって不思議なし
横山義騎手で初戦から
試験好タイムなら人気も当然
…2.5.7.13
…1.8.9
…3.10
こちらは西谷騎手に戻って巻き返す
道中交わされるも
3コーナーから一気のスパート
馬体回復が先決で
叩きつつの良化待ち
のは分かってはいるのですが…スリーキセキまで来るとはねぇ
分かってはいるんですがねぇ



