|
2025 11,18 02:00 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2008 07,08 01:19 |
|
|
前走で(0.8.2.2)の成績になったエリモマキシム
これほどまで勝てない馬もなかなかいない 今回も平地の脚のある馬が多く 何かマズイような… 【展開】 ![]() ![]() ![]() 特に逃げ馬も見当たらず 前走先行したイエスにメイショウラダック スピードあるメイショウハナミチ辺りが行くか ディープエアー・エイシンラージヒルが続いてエリモマキシムも今回は好位か 先行したいブルーゲッタウェイは良くてこの位置 中団以降にドングラシアス・スズカジョリーズ・セフティグランプリで これより前にワンダータイキがいるようなら馬券圏内 レースのポイントはエリモマキシムの仕掛けどころで これを目標にエイシンラージヒル以下が続く 今回は早めスパートで直線に向く予感 勝負どころでついて行ける平地力があって ダート上手がエリモマキシムに襲いかかる 【買い目のある馬】 ドングラシアス…初戦は6着も唯一後方から差を詰めた メイショウラダック…初戦は勝負どころまでは3番手で踏ん張る 3歳馬としては上出来 イエス…初戦はペースアップするまではいい行きっぷり 2走目で粘り増せば ディープエアー…初戦は時計が速すぎた 先行できれば変わり身あり スズカジョリーズ…ジャンプ2戦凡走も突き抜けて不思議ない力量馬 エイシンラージヒル…2走目でレースぶり良化 熊沢騎手を味方に逆転まで メイショウハナミチ…平地時短距離志向はジャンプ向き ワンダータイキ…前走はガッカリも 上がりは2走続けて37秒台 セフティグランプリ…休養前は強敵相手の競馬 時計かかれば出番あり ブルーゲッタウェイ…前走落馬も 阪神では見せ場を作っている 好調菊地騎手でもう一度 エリモマキシム…先行・差しと自在のレースぶり 勝てないまでも連続好走は立派 【予想】 消し …6.12.13 見送り …1.2.5.10.11 押さえ …3.4.8 相手 …9.14 軸 …7 前走を見てエリモマキシムの強敵になりそうな雰囲気を感じたエイシンラージヒル 稽古では西谷騎手もエリモと被ってしまった様子 そこで熊沢騎手を鞍上に迎え不安も解消 エリモをマークして差し切れるはず なんとなく前走で疲れを感じたエリモマキシム 3着もあるかも… ひょっとして4着… 一応ワンダータイキとの3連複も ◎エイシンラージヒル ○エリモマキシム ▲ワンダータイキ △イエス ×メイショウハナミチ ×ディープエアー 【馬券】 馬連流し 7-3.4.8.9.14 3連複2頭軸 (7-14)-3.4.8.9 (7-9)-3.4.8.14 (計13点) 【レース結果】
2970m(直線ダート) 1着 メイショウラダック 3分16秒4 今村 2着○エリモマキシム 3着△イエス 4着 スズカジョリーズ 5着 メイショウハナミチ 【レベル】 メンバー…C レース…B 【次走メモ】 メイショウラダック…初戦と違って 好位追走から自ら動いて先頭へ 直線も平地の脚のある馬を相手に踏ん張り通しての好時計勝ち これから楽しみな馬 エリモマキシム…楽に好位へ取り付くも 勝負どころで差が詰まらないのが近走のパターン 直線はよく追い詰めたがまたまた勝ち切れず? イエス…2走目でレースぶり良化 速い流れにも対応し好内容の3着 次走は勝ち負け必至 スズカジョリーズ…ようやく稽古の動きが結びつく 4コーナーでは差し切れそうな感じも 意外に伸びず?それでも前走8秒3も負けた馬とは思えない変身ぶり メイショウハナミチ…中団から追い上げ 見せ場は作る 前4頭とは離されたが初戦としては十分 エイシンラージヒル…逃げたのは意外だったが 早々に脱落も意外 ジックリ行った方がいいのか 時計が速いとダメなのか テーオードラゴン…7か月ぶりも目につく行きっぷり 大バテはしたがオール芝 に替わればあるいは 【予想結果】 ハズレ 毎年今の時期にジャンプ入りする3歳馬は ほとんどが回ってるだけ ところが前走のメイショウラダックは 好位追走から前へ接近と レースに参加できたことに驚きました そして今回 4コーナーで4頭の争いに絞られ エリモマキシム・イエス・スズカジョリーズと平地の脚に勝る馬を相手に押し切ってしまうとは… 単勝5060円も納得です 時計も相当速く オープンでも十分通用ですね いずれはテイエムドラゴンのように…それはないかな 【阪神予想成績】 的中率…35.3% 回収率…30.1% ![]() PR 馬主席の達人→2008年ジャンプレース(障害競走)予想結果~阪神競馬場~→7/6阪神3R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






これほどまで勝てない馬もなかなかいない
今回も平地の脚のある馬が多く
何かマズイような…

前走先行したイエスにメイショウラダック
スピードあるメイショウハナミチ辺りが行くか
これより前にワンダータイキがいるようなら馬券圏内
これを目標にエイシンラージヒル以下が続く
勝負どころでついて行ける平地力があって
先行できれば変わり身あり
熊沢騎手を味方に逆転まで
上がりは2走続けて37秒台
時計かかれば出番あり
阪神では見せ場を作っている
好調菊地騎手でもう一度
…6.12.13
…3.4.8
…9.14
エリモをマークして差し切れるはず
直線も平地の脚のある馬を相手に踏ん張り通しての好時計勝ち
これから楽しみな馬
勝負どころで差が詰まらないのが近走のパターン
に替わればあるいは
いずれはテイエムドラゴンのように…それはないかな



