|
2025 11,01 13:15 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2007 12,03 16:18 |
|
|
舞台が中山に替わって
幸先のいいスタートを切りたいところ 一見順当そうに見えるが 曲者も何頭かいて面白い一戦 【展開】 ![]() ![]() ![]() まずはトウショウズシオウが行く ローレルハンバーバ・ヒシバトルも難なくが好位へ ビコーウエル・ウォータートリトン・スギノウルフが続いてゆったりした流れに 先団後ろにプレンティスピード・トーセンエタニティで オースミダンスインはここまでにいるようなら圏内 中団以降はワイズタイクーンの捲りぐらいで?あとは付いて回る感じか 先行有利には違いないが 前も末が甘いだけに差し馬にもチャンスは十分 プレンティスピード・トーセンエタニティ・ワイズタイクーンが面白い 【買い目のある馬】 ヒシバトル…チグハグなレース続き スムーズなら当然上位で 山本騎手は土日連勝を狙う ローレルハンバーバ…勝ち切れないまでも堅実なレース ここも大崩れなし 金子騎手はこちらへ ワイズタイクーン…中山になら常に一変の可能性 トウショウズシオウ…2走ともレースぶりは文句なし 中山コースだけ プレンティスピード…前走の敗因は道悪 2走前から中山は大丈夫 トーセンエタニティ…再入障の前走が見どころあり ラドランファーマ…稽古動いて少しは変わるか オースミダンスイン…唯一の初障害 好調五十嵐騎手で ウォータートリトン…元より意外性のある馬 佐久間騎手で先行策なら 【予想】 消し …4.9.10.11.12 見送り …7.8.13 押さえ …1.2.6 相手 …3.14 軸 …5 中山に替わっても ここ2走の走りから崩れることのなさそうなトウショウズシオウが軸 より中山の方が合いそうな気さえする ヒシバトル・ローレルハンバーバは相手に回して 狙ってみたいのはウォータートリトン?前日のテイエムトッパズレのように佐久間騎手の積極的な競馬に期待 そしてひと叩き されたワイズタイクーンも中山で一変可能 プレンティスピードも道悪の前走は度返しでヒモ穴の1頭に入れたい ◎トウショウズシオウ ○ウォータートリトン ▲ワイズタイクーン △プレンティスピード ×ローレルハンバーバ ×ヒシバトル 【馬券】 馬連BOX 3-5-6-14 3連複1頭軸 5-(1.2.3.6.14) (計16点) 【レース結果】
2880m(直線ダート) 1着×ローレルハンバーバ 3分17秒6 金子 2着○ウォータートリトン 3着×ヒシバトル 4着 ダイワアスカロン 5着 オースミダンスイン 【レベル】 メンバー…C レース…C 【次走メモ】 ローレルハンバーバ…好位のインを手応え十分に追走 4角から動いてウォーターを捕まえ完勝 ウォータートリトン…佐久間騎手らしい積極的な競馬 トウショウを交わして逃げ込みを図る好内容 ヒシバトル…最初から押さえる競馬 外から進出し格好はつけた 一応チグハグからは脱出? ダイワアスカロン…勝負どころでも先団から離れた後方 直線は今までにない伸び オースミダンスイン…先行できたが2周目には脱落 ところが後方から盛り返し 直線インから脚を伸ばす ワイズタイクーン…上手く立ち回ったが決め手不足 捲り切るぐらいの競馬がいい トーセンエタニティ…好位グループにいたがペースが上がるとダメ トウショウズシオウ…好位でかかり折り合わず 2周目からハナへ行ったが意外に脆かった ラドランファーマ… 勝負どころで射程圏にはいたがそこまで それでも初戦よりはかなりマシ スズカザゴールド…田中剛騎手で果敢に先行 転厩初戦で次は上積みあり 【予想結果】 ハズレ ウォータートリトンで正解やったのに… 昨日のメイケイグリーンにしろ この馬にしろ前走にヒントはありましたね まだ次走が楽しみな馬はいるので 反省を活かして攻めの予想を心掛けます 次走狙いと言えばオースミダンスイン 後方まで下がってあれだけ盛り返せるのは ジャンプでは珍しく 大庭騎手の追う姿が印象的でした 要チェックですね 【中山予想成績】 的中率…29.6% 回収率…34.0% ![]() PR 馬主席の達人→ 2007年ジャンプレース(障害競走)予想結果~中山競馬場~→12/2中山4R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






幸先のいいスタートを切りたいところ
一見順当そうに見えるが
曲者も何頭かいて面白い一戦

ローレルハンバーバ・ヒシバトルも難なくが好位へ
オースミダンスインはここまでにいるようなら圏内
前も末が甘いだけに差し馬にもチャンスは十分
山本騎手は土日連勝を狙う
ここも大崩れなし
金子騎手はこちらへ
2走前から中山は大丈夫
佐久間騎手で先行策なら
…4.9.10.11.12
…7.8.13
…1.2.6
…3.14
…5
狙ってみたいのはウォータートリトン?前日のテイエムトッパズレのように佐久間騎手の積極的な競馬に期待
3分17秒6 金子
4角から動いてウォーターを捕まえ完勝
トウショウを交わして逃げ込みを図る好内容
捲り切るぐらいの競馬がいい
2周目からハナへ行ったが意外に脆かった
それでも初戦よりはかなりマシ
この馬にしろ前走にヒントはありましたね
反省を活かして攻めの予想を心掛けます



