|
2025 10,29 10:12 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2009 07,21 09:24 |
|
|
小倉開幕戦
11頭ながら初障害馬に西谷・熊沢騎手が乗り 半数以上の馬にチャンスあり 先行が絶対のコースだけに 出入りの激しい競馬になりそうです 【展開】 ![]() ![]() ![]() 頭数は手頃も 大半が前に行きたいタイプ 速いのは初障害もリバータウン まずは飛び出すか ラインストーム・ダイゴフウジンが続いて ミヤジレオンは途中から前へ上がって行く 先団後ろに スリープレアデスとキシリトールで流れは速い 中団以降の トウカイフラッグ・オートホークも 早めに進出なら圏内へ ただ慌ただしいコースで 向こう正面に出て付いて行けないと厳しく?結果先行勢の決着に リバータウンにミヤジレオン・ダイゴフウジンが絡み まとめて面倒みるならラインストーム 速い脚のない スリープレアデス・キシリトールも流れ込んで3着以内に来れそうだが 【買い目のある馬】 ラインストーム…平地の脚は準オープン 飛越センスありとのことで初戦から オートホーク…今村騎手は前日新潟で勝利 2走前のように早めに動く競馬なら ミヤジレオン…スムーズに単騎で行ければ 前走ぐらいは十分 同型との兼ね合い次第 ダイゴフウジン…休養前は勝利目前まで行った馬 オール芝は望むところで 初戦から好勝負 リバータウン…1200mでハナへ行けるスピード 熊沢騎手で初戦から軽視禁物 トウカイフラッグ…後方から詰めただけの前走は7か月ぶり 叩き良化型で前進可能 スリープレアデス…オール芝 に合わせたローテーション ここも圏内の1頭 キシリトール…前走が見せ場十分の走り 直線で止まっただけに オール芝がかなり魅力 【予想】 消し…3.8.9 見送り …2.7 押さえ …4.6.10 相手 …1.5 軸 …11 前走勝負どころで食らい付いていた キシリトールの姿が忘れられず インから接近し 直線抜け出すかの構え 小倉なら踏ん張れるはず 相手に力上位のダイゴフウジン・アッサリもあるラインストーム・△が似合うスリープレアデスに 逃げ馬2頭も加えて開幕戦はキシリトールで運試しです ◎キシリトール ○ダイゴフウジン ▲ラインストーム △スリープレアデス ×ミヤジレオン ×リバータウン 【馬券】 馬連流し 11-1.4.5.6.10 3連複1頭軸 11-(1.4.5.6.10) (計15点) 【レース結果】
2900m(直線芝) 1着×ミヤジレオン 3分13秒5 出津 2着○ダイゴフウジン 3着 オートホーク 4着 トウカイフラッグ 5着▲ラインストーム 【レベル】 メンバー…C レース…C 【次走メモ】 ミヤジレオン…意外にスンナリとハナへ 終始ダイゴフウジンにマークされたが 最後まで交わさせず 大混戦を凌ぎ切る 出津騎手は久しぶりの勝ち星 ダイゴフウジン…休み明けでも2番手からの競馬 勝負どころで手応えが怪しくなるも 併せ馬の形になると盛り返す 競り負けたが力のあるところは十分見せた オートホーク…中団から早めの追い上げ 3コーナーで先団に取り付くと 直線は大外から伸びる 前日勝利の今村騎乗が好騎乗 トウカイフラッグ…中団インから徐々に接近 4コーナーでもインをついて 一瞬来るかの場面 叩き2走目で大きく前進 ラインストーム…後方からタスキで一気に3番手へ ところが向こう正面で後方まで後退してしまう 再度盛り返しているだけに残念も 走る雰囲気はある スリープレアデス…いつもながらジリ脚で後方からでは厳しい?結果上位とは差がないだけに 堅実に走るようにはなっている キシリトール…好スタートが好調の証 一団の4コーナーで一杯になったが?前走に続いて見せ場は作った 【予想結果】 ハズレ どちらかと言えば バラバラになりがちな小倉ジャンプで 4コーナーでは7頭が一団 いきなり面白い 競馬となりました 先行2騎にキシリトール 内からトウカイフラッグに外からオートホークが差を詰め スリープレアデスに 1度下がったラインストームまで再浮上 スゲェ~ けどキシリトールではなさそうな感じ あ~あ 結局逃げた ミヤジレオンと2番手 ダイゴフウジンの競り合いが続いたままゴール それ行った行ったやん まさか出津騎手もこの大激戦で初勝利 やとは思わなかったでしょうね 予想は黒星スタートとなりましたが?また来週面白い競馬を期待しましょう 【小倉予想成績】 的中率…0% 回収率…0% ![]() PR 馬主席の達人→2009年ジャンプレース(障害競走)予想結果~小倉競馬場~→7/19小倉3R障害未勝利 |
|
コメント |
| コメント投稿 |
|
|
| trackback |
|
トラックバックURL |






11頭ながら初障害馬に西谷・熊沢騎手が乗り
半数以上の馬にチャンスあり
先行が絶対のコースだけに
出入りの激しい競馬になりそうです

大半が前に行きたいタイプ
まずは飛び出すか
ミヤジレオンは途中から前へ上がって行く
向こう正面に出て付いて行けないと厳しく?結果先行勢の決着に
まとめて面倒みるならラインストーム
2走前のように早めに動く競馬なら
同型との兼ね合い次第
ここも圏内の1頭
直線で止まっただけに
…2.7
インから接近し
3分13秒5 出津
大混戦を凌ぎ切る
出津騎手は久しぶりの勝ち星
直線は大外から伸びる
走る雰囲気はある
ハズレ
あ~あ



